
白サイ

フラミンゴ

カバ
昨日、夏山のトレーニングで筑波山に登ってきました。
つつじヶ丘から登って女体山へ。御幸ヶ原から筑波山神社へ下りました。
いやー、もうー。暑いこと、熱いこと。大変でした。
登り始めて樹林帯に入ると、空気がソヨとも動きません。蒸し風呂です。
ボタボタボタボタと汗が垂れます。
女体山山頂からの眺めは、何度行っても気持ち良いです。
でも、眺めてる間、ジリジリジリジリ焼かれます。
蒸された後に焼かれます。ウナギみたいです。
下山の道は、距離が長く時間がかかる分もっとダメージを受けます。
ダラダラダラダラダラダラ汗が流れます。
ボトボトボトボトボトボト汗が垂れます。
優れもののユニクロ、クールメッシュもお手上げです。
僕はトレーニングと割り切ってますが、山登りを楽しみに行く方々、考え物ですよー。
上り下りの間、楽しいことは一切ありません。(キッパリ)
ただただ熱さに耐えるだけです。
夏の低山は登山には不向きです。
山登りオヤジ
