歯のインプラントという単語を初めて聞いたのは、
6年前、ニュージーランドで。
Chineseの彼は、「歯を全部インプラントにしたい」、と言って、
私は「インプラントって?」 と聞き返した。
それが、いま、インプラント手術をすることになるなんて!
上の奥歯、もう学生のころからほとんど駄目になっていて、
根元だけ残し、銀歯をかぶせていた。
それも何度か入れ替えたりしてたものの ・・・
昨夏、中を開いてみる(銀歯をのけてみる)と、
少し残った歯が、とてもかわいそうなことになっている。
これはもう抜いたほうがいい。
と、親知らずも抜いたことのない私。
人生初の抜歯を経験。
こわかった。
でも案ずるより産むが易し。
思ったより大丈夫だった。
そのかわいそうな歯は、抜くと無残にも
ボロッ・・・と。
割れた。
あれから約5ヶ月。
インプラントの手術の日がようやくやってきた。
インプラントとは・・・
歯の根のかわりになるチタンの棒を骨に埋め込み、
その上に歯をかぶせていく。
とっても怖い。
金属をうめこむ。
でもやるしかない。
手術時間は1時間半弱。
ドルルルルルと
ドリルで埋め込む音。
カンカンと、奥に押し込む音。
麻酔が効いているので、痛みはない。
案ずるより産むが易し。
手術中にはそう思った。
いや、甘かった。
その晩。
21時くらいから、ズキズキし始める。
すると、歯の奥のほうで、
「ピキーン」という音がするような激痛。
痛み止めも効かない。
どうしよう。
ふらふらしながら、冷凍庫からアイスノンを取り出し
タオルに巻いて、頬に当てる。
このアイスノン、ニュージーランドで買ったものだ、そういえば。
モノによって、物持ちがいいわたし。
冷やしていると、23時を過ぎるころには落ち着いてくる。
峠は越えたか。
と安心しつつ眠りについた。
午前2時。
ふと目が覚める。
と思ったら、再び
「ピキーン」
痛い。。。。なきそうになる。
アイスノンはもうぬるい。
ふらふら、再び、冷凍庫へ向かう。
保冷剤(ケーキ買うときもらう小さいやつ)を2つとって
タオルで巻いて冷やし始める。
痛み止めも追加。
こんなに痛み止めを飲んでもいいのか?
胃だけは丈夫だから、よしとしよう。
スマートフォン片手に、涙目になりながら
術後の痛みについてGoogleし始める。
この痛みは失敗なのか????
うぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
頬が凍るかと思うくらい冷やして冷やして・・・
いつの間にか眠りにおち、
目が覚めたら朝7時半。
痛みは消えていた。
よかった・・・・。
とりあえず月曜日、消毒にいくので
そのとき聞いてみよう。
一度おさまった痛みが、また夜中に襲ってきたことで
またこの痛みがやってくるのでは?
とおびえるわたし。
ネットの体験談によると、
1週間後に痛くなった人もいたみたいだし・・・。
まだまだ、不安は続きますが、
とりあえず「痛みませんように」
と祈りつつ。
最新の画像[もっと見る]
-
新年度2023 2年前
-
新年度2023 2年前
-
2022年大晦日 2年前
-
2022年大晦日 2年前
-
2022年大晦日 2年前
-
2022年大晦日 2年前
-
2022年大晦日 2年前
-
2022年大晦日 2年前
-
マルちゃんの異変vol.4 退院 3年前
-
マルちゃんの異変vol.4 退院 3年前
うちのお母さんも数年前に埋め込んだっけか~★
でもたしかに~痛い痛いとうなってたっけ(><)
落ち着くまではしばらく痛いでねぇ…★
肩も凝りそうやし★
早く落ち着くコトを祈ってます~♪
追伸;わたしは小学2年生のときに、こんな歯並びにならないように前歯を一度に二本も抜かれたがやけど、結局八重歯になった(涙)その歯医者は多分ヤブやったがやな~つぶれたき。以来トラウマで歯医者が怖くて、たまらんせっちゃんなのでした~Zzz
上はスポッと抜けたけど、下は骨削って、歯を割ってようやく歯茎から取り出した(-_-)ほっぺたが、こぶとりじいさんみたいに腫れて、それはそれは痛かった(;o;)
歯はたまらんよね~(;o;)
早くよくなりますように!
お母さん経験者!なんか、ネットでも痛みはほとんどない、痛み止飲めば大丈夫とか書いちゅうき、かなり怖かった。。
みや
親知らず抜いて腫れたがや!親知らず抜歯も痛いと聞くき、こわいわ。これから出てきませんように(^∧^)