昭和記念公園のコスモスまつりにいってきました。
コスモスの丘
ピンクの絨毯。
気持ちのいい空気と共に。
コスモスの丘とは別にも花畑があり、
そこに、黄色のコスモス、オレンジのコスモス、赤のコスモスが
美しく広がっていました。
やわらかい色の黄色。
とっても広い公園で、季節的にもお散歩に最高の場所でした。
もう少したつと銀杏が色づいてきれいだろうなあ。。。
旧古河庭園の秋のバラフェスティバルが今日から始まったので行ってみました。
初日、ということもあり、まだ咲いていないのも多々ありましたが、楽しめました。
西洋と日本が調和する、歴史的な名園、旧古河庭園。
ヨーロッパと中国が調和するベトナムみたい^^
素敵な建物です。
空に向かって伸びていく。
ほんとうにたくさんの種類のバラがありました。
これは、初恋、と言う名前。
庭園の中は木々もたくさんあって、お散歩するのに気持ちがいいところでした。
池もあり、
お茶室もありました。
昼間は暑いくらいで、少し汗ばみながらテクテク歩きました。
緑はやはり気持ちがいい。
それから、夜は久々、ゴスペルに行き、
友人Minaさんと、前から行きたいねー、と言っていた、
俺のハンバーグ!へ。
私が注文したのは
ハンバーググラタン。
チーズたっぷり、こってり。
かなりヘビーでしたが、
おいしかったです。
で、Minaさんが食べたのが自家製ハンバーグ。
デミグラスソースが絶品!
今まで食べた
デミグラスソースの中で
トップクラス。
と2人で同意。
今日は1日、充実して過ごせました。
今回の世界遺産を巡る旅、ベトナムでのメインがここ。
(Yamaちゃんと私で勝手に決めたメイン)
ハロン湾。
ちょうど帰国した前日、BS番組で、大人のベトナム紀行と題して
ハノイの水上人形劇や、
このハロン湾をめぐっていたらしく、
たまたま母が見た、とか言っていました。
ハ=龍 ロン=降りる
という意味で、龍が降り立った湾、ということらしい。
水墨画でありそうな幻想的な風景で、ただただ圧倒されました。
ちなみに、ハノイは、龍が昇る、というところからつけられたと
ガイドさんが話していた。
河の内側、という意味もあるらしく、
地名などの起源を知ると、見え方も少し違ってくるように感じる。
1900個ほどの島々がハロン湾にはあるらしく、その中を船で進みながら
昼食の海鮮料理を食す。
私の大好物のエビ。
美しい景色に、おいしい料理。
至福のときである。
この岩は、闘鶏岩といって、字の通り、ニワトリが闘っているように
見えるところからそう呼ばれている。
ニワトリが愛を語っているようにもみえます。
これが、ゴリラ岩。
ウホ
水上で生活する人々もいて、水上の村に、
銀行や学校などすべてそろっているとのこと。
発見されてまだ10年くらいしか経っていない鍾乳洞も散策。
ひんやりするのが常の鍾乳洞。
なぜか、ムシムシして汗がタラタラ・・・・。
でも、ライトアップされていて、素敵でした。
9月22日~26日まで、ベトナムに行っていました!
その後、体調を崩したのと仕事でバタバタしていたので
更新ができず・・・・
ようやく徐々に写真の整理ができてきたところ。
ベトナム、観光も食べものも最高でした。
ひとまず、ベトナムで食べたものをご紹介します!
サイゴンビールにピントがあってますが、
手前はフォー、じゃなくて、汁のないなんとか。。。えーと。。。
到着した日の夜ご飯にて。
まず最初に前菜のような感じで麺がきて。そのあと、いろいろなお料理がきました。
これは、2日目のランチ。
手前は、また前菜のようにきた、麺。ホイアン名物のカウラウという
タロイモ(?)の麺だそうです。
伊勢うどんに似たボソボソした感じでした。
向こう側は、ホワイトローズというベトナムの餃子。
そして、同じ日の夜は、フエに移動して
飾りが美しい、宮廷料理。
3日目ランチは、ベトナムのお好み焼き。
外はモチモチ、カリカリ、中に、もやしやエビや豚が入ってます。
このほかに、空芯菜、つくねをライスペーパで巻いたもの、魚の照り焼きみたいなもの、いろいろ。。。毎回、コースでかなりの量。
で、これは、3日目の夜(ハノイ)で食べたベトナムの生春巻きや
お好み焼きが前菜に。お好み焼きは、ランチで食べたのとはまた少し違ってました。
その他、チャーハンや炒め物。。。いろいろ。
毎回満腹でした。
ベトナムの観光についてもまた近々ご報告します!