たくさんの ちっちゃな しあわせ

やすやすやっさんの何気ない日常

IgA腎症の治療-通院(16年10月25日)検査

2016年10月25日 22時15分10秒 | ノウハウ
今日2016年10月25日は、前回(8月30日)から2か月ぶりの腎臓内科検診(検査)だった。
採血でIgA腎症の目安となるクレアチニンは1.08!(前回1.3)
尿検査では蛋白が「-」(前回「±」)で、潜血は「+1」(前回「+2」)。

前回に比べてよくなっている!
前回からの違いは耳鼻科で副鼻腔炎の治療をしているので、その影響だろう。
耳鼻科の先生は副鼻腔炎と腎臓病の関連はわからないといっていたが、
腎臓内科の先生は鼻の病気と腎臓病は関係あるかも、と言って耳鼻科の治療を勧めてくれた。

でも副鼻腔炎の薬のせいか、肝機能に関する数値が上がっていた。(AST,ALT)
IgA腎症の治療-通院(16年5月10日)検査参照)
耳鼻科の薬の影響だと思われる。次回耳鼻科時に要確認だ。

数値がよくなっているので、腎臓病の薬はなしのままでいくことになった。
副鼻腔炎の薬はまだ続けているが。

よくなってきたので次回の腎臓内科検診は2017年2月21日だ。4か月先。
耳鼻科は11月8日。
水分をよく取り、適度に運動して、なんとか維持したいと思う。

マウスの右クリックが効かない?!

2016年10月23日 23時21分36秒 | ノウハウ
最近デスクトップPCのマウスで右クリックしても反応がない。
しかたなく、マウス左クリックで選択してキーボードの右下にある矢印のあるキーを押してやりすごしていた。
しかし、ホームページ内のリンクを別のウィンドウで開きたい時など、どうしても右クリックが必要だいうことがある。
(キーボードでできるのかな?やり方知らん。)
で、2016年10月23日、マウスを分解してみることにした。

しかーし!
マウスのネジがプラスでもマイナスでもないじゃん!
星形ような感じだ。しかも小さい。うわー、開けられないかも。あきらめてワイヤレスマウスを別に買おうかなあ。
と思ってふと押し入れをみると、ペン型のツールセットなるものがあった。
ペン先をみると、プラスやマイナスのほかに、なんと星形のもあるじゃないか!
おおっ!タイムリーなこと!

さっそくそれを使ってマウスを分解してみた。
右クリックなんかあまり使わないのに、クリックボタンのスイッチが壊れたかな。
マウスのボタンスイッチ交換するかなあ。

あけたら、結構ほこりが多い!
マウスの中の掃除を先にする。
本当にマウスの右クリックが壊れているのか、分解している状態で試してみた。
動くじゃないか!
ほこりがたまっていて反応しにくかったのか?

とにかく掃除をしたらまた動くようになったので、よかった。
やはり、掃除は重要だね。


写真1:マウスを分解して掃除した。

写真2:星形のネジとペン型ツールセット

またウォーキング

2016年10月22日 17時16分28秒 | スポーツ
2016年10月22日、先週に引き続きまた河川敷をウォーキングだ。
今日は曇りというかポツリポツリと雨粒が。
天気がいまいちなので、サイクリングやウォーキングの人は少ない。
雨が少し降ってきたので、1時間程度歩いた。この時間までで10,520歩だ。


写真1:近くの空港からヘリコプターが飛んで行った

写真2:滑走路。

今日もウォーキング

2016年10月16日 20時20分20秒 | スポーツ
2016年10月16日、昨日に引き続きまたまた河川敷をウォーキングだ。
今日は風向きが昨日と違うので、空港への離陸、着陸の向きが変わる。
飛行機の着陸シーンが見られた。
この場所から着陸シーンはめったにみられないのだ。
2時間程度歩いた。14,719歩だった。

写真1:近くの空港。離陸待ちの飛行機。

写真2:着陸する飛行機が見える。

ウォーキング

2016年10月15日 20時20分20秒 | スポーツ
2016年10月15日、先週のサイクリングでは距離の割に万歩計の歩数が稼げないので、
ウォーキングをすることにした。
河川敷がサイクリングコースになっており、自転車かランナーしかいないので安全だ。
2時間程度歩いた。さらに池の周りも歩いて歩数をかせいだ。27,014歩だった!

写真1:天気がいいし、人や自転車も少ない。

写真2:河川敷を歩くと、近くの空港から飛行機が離陸!

写真3:このまま歩くとどこまでつづいているのやら。