たくさんの ちっちゃな しあわせ

やすやすやっさんの何気ない日常

SIMロックを解除したのに、パーソナルロック中が出てSIMを認識しない場合の対処方法

2020年05月17日 11時21分31秒 | ノウハウ
2019年11月に、機種変更したから不要になったと、親戚からスマホをもらった。
Xperia Z4(SOV31)である。おサイフケータイが使える機種なので、使えると考えていた。
auの機種だったので、機種変更するタイミングでSIMロックは解除してもらっていた。
普段は自宅のwifiで使用するので、SIMロック解除後にau以外の回線を使用することはなかった。

最近になって、楽天モバイルのRakuten Un-limitを契約したりしたので、イオンモバイル(データ専用SIM)が余っていた。
1か月くらい使っていなかった!(シェアプランの中のSIM1枚なので、そんなに影響ないけど。)

とにかく、使わないともったいないので、このXperia Z4に入れて使えるようにしようと思った。

ところが!
SIMロックを解除したのに、「パーソナルロック中」が出てSIMを認識しない。
SIMロック解除したはずなのに!

もともとのauのSIM以外は認識しないようだ。
auにてSIMロック解除手続きはすませているはずなのに。

SIMを入れてスマホの電源ONしても、au以外の回線(例えばイオンモバイルなどのドコモ回線)を認識しない。
スマホ画面の上部に、SIMはパーソナルロック中です。とメッセージが出ている。(スクショ取り忘れた。)

いろいろ調べると、次の設定をすれば、対処できるとのこと。

設定
→端末情報
 →機器の状態
  →SIMのステータス
   →「許可されていません」の表示

写真1:許可されていません


この状態から、次のようにする。
wifi環境下(wifiをON)にて「SIMステータスを更新」を押す。
→しばらく通信状態
→成功すると「許可されています」になる。

写真2:許可されています


ここまでくれば、APNの設定が可能になる。
 (許可されていないと、APN設定の画面すらでなかった。→これもスクショ撮るの忘れた)

設定
→モバイルネットワークの設定を選択するとAPNの設定ができるようになる。
 →イオンモバイルのAPN設定を手動で入力すればよい。

写真3:イオンモバイルを手動設定した。

これで、アンテナバーがたち、使えるようになった。
こんな操作をしないといけないなんて、知らなかった。

写真4:ドコモ回線で使えるようになった。

IgA腎症の治療-通院(20年04月21日)検査

2020年05月06日 11時30分30秒 | ノウハウ
2020年04月21日は、前回(2020年1月21日)から3か月ぶりの腎臓内科検診(検査)だった。
採血でIgA腎症の目安となるクレアチニン(正常は1以下)は1.18(前回1.27)。
少し下がった。
尿検査では蛋白が「-」(前回「-」)で、潜血は「+2」(前回「+2」)だった。あい変わらず潜血がある・・・。
アルカリ性にするの薬を飲んでいるが、今回の尿検査でも酸性(pH=5.5)で変わらず。

これから暑くなるので、水分を積極的に取得しなければ。

次回の腎臓内科検診は3か月後の2020年07月21日だ。
目標は尿潜血値とクレアチニン値を下げることだ。

ところで、新型コロナの影響で病院入り口では検温が必須となった。おでこで計る。
待合室に入ると、普段より人が少なくなっていて、待ち時間も少なかった。
尿路結石になりにくいように身体をアルカリ性にする薬を処方してもらっているが、
処方箋を受け取ったらすぐに院外薬局へ写真を送信し、病院の会計をすませたあと、
院外薬局へ取りにいくと、待ち時間ほぼなしで薬の受け取り、会計ができた。
このお薬手帳アプリ(お薬手帳プラス)は使えると思う。