もう在庫はすっからかんですが、明日は休日だからまだ心は平和です。
さて、私の楽しみなんて細やかなものですが、その楽しみにしているものを少しご紹介♪
これからは田んぼの季節、秋にかけて色々な野草の花が楽しむことができます。
今日はそんな花を一つだけご紹介♪
田んぼで見られる好きな花のツートップの一つ
ミゾカクシ(キキョウ科ミゾカクシ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/cb2315f873c55e2841be6ba72f1b3fea.jpg)
この形の花は何でも好きです。
今年はサワギキョウにも会えるだろうから楽しみだな~
そうして、もう一つの楽しみと言うと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/89209fd3be14574f26ead70c7273a1ef.jpg)
なんじゃこれ?って思うでしょうが
私が唯一ちゃんと育ててる?レンゲショウマ(キンポウゲ科レンゲショウマ属)の蕾です。
鉢植えで育ててたのですが、生育が悪くて、昨年はとうとう一輪も花をつけませんでした。
昨年の秋に休暇で戻った際に地植えにしたら、ごらんのとおり大きく育って(この写真では分かりませんが・・・)蕾もたくさんつきました♪
府立でレンゲショウマが育ってる環境を参考にして木陰の場所に植えたのですが、それが良かったみたいです。
以上、私のささやかな楽しみなものでした(^^)