元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

根本中道は、令和9年まで工事中

2022年07月17日 | 遠出

大阪に行った足で、琵琶湖に行ってきました。45番目の都道府県です。

 

ホテルからの夜景。ブレブレでキョウシュクです。

 

■琵琶湖の夜景

初めて琵琶湖を目にしました。

地図では理解しているつもりでしたが、実際に見るとでかい!

海ですね。でかいです。

 

根本中道の中は、この通り。

 

■中学の修学旅行以来

比叡山・延暦寺の根本中道に行ってみました。

中学の修学旅行以来です。

当時、お坊さんの「説教を聴く態度悪いと、話が長時間に及ぶ」

と聞いていて、私たち当時の中学生は神妙に聴いた記憶があります。

その時は聴く態度がよろしかったようで、短時間の説教でした。

そんな思い出です。

 

約半世紀ぶりに根本中道に行ってみました。

しかし!

何とリニューアル中でした。

中には入れるのですが、中学の頃の記憶を蘇らせるところまではいきませんでした。

でも、半世紀前のことを思い出し、懐かしさに浸りました~

 

■45番目

ところで、

ワタクシが泊ったことがある県は、これで45番目。

滋賀県は、新幹線で素通りするばかりで、全く行ったことはありませんでした。

行けてよかったです!

 

泊ったことのない県は、残り2県。

香川県と高知県。

この2県も楽しみです~

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽田空港への着陸ルートは、... | トップ | こんな狭いところで10万人が... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chiro)
2022-07-17 10:35:36
こんにちは。
滋賀県には4年間住んでいました。
私の青春の地です。
もちろん、比叡山も行きました。
行ったことじゃなく、泊まったことがある県が45なんですね。
素晴らしいです。
返信する
Unknown (にっしー)
2022-07-17 13:21:27
こんにちは。

ついに45ですね! あと2!! 香川と高知は一気にけるでしょうか!? 高知の夜はひろめ市場で、いや、朝から飲めるひろめ市場!! YHさんの旅のレポートを楽しみにしてます(笑)
返信する
Unknown (住まいづくりコラム)
2022-07-17 18:04:32
我々北摂、京阪に住む大阪人は琵琶湖と馴染みが深いです。水泳場にもよく行きました。YHさんは素通りばかりだったのですね
鮒寿司は食べましたか?(笑)
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2022-07-17 18:06:24
おぉ~45県制覇ですね( ^^) _U~~
比叡山延暦寺行ってみたいな~♪
返信する
Unknown (たっきー)
2022-07-17 18:55:08
こんにちは

お恥ずかしながら「根本中堂」って?
読み方すら分かりませんでした(汗)

インターネットは便利です、あっという間に調べることができました・・・
YHさんの修学旅行は大阪だったんですね

ワタクシの修学旅行は小学校で東京、中学校で京都奈良、高校は広島でした

久しぶりに滞在した東京は、浦島太郎のようでした、切符の買い方から始まって、ホームの位置だとか、迷子になる寸前です(笑)

朝から晩まで缶詰めの講習会は、本当にくたびれました、オマケに帰りの高速バスは大渋滞で遅れに遅れ、自宅に帰ったのは午前様・・・もう疲労困ぱいでした

ワタクシの滞在した墨田区という場所は、古い埋立地が多いようで、海より低い場所がたくさんあるらしく、ぐるりと防潮堤に囲まれた土地なんだそうです、対して我が家は標高630m津波の心配ありませんね(笑)

戻り梅雨はいかがですか?
返信する
Unknown (溶射屋)
2022-07-18 09:10:36
元単身赴任のYHさん

こんにちは!

行ったことがないのが後2県とのこと。

そういうチェックをしているということが凄いなぁと思います。

ちなみに私は香川県と高知県は行ったことあります。。(笑)
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2022-07-18 14:28:39
こんにちは

私は後6県

鳥取、山口、徳島、愛媛、大分、宮崎です。
返信する
Unknown (みかん農家)
2022-07-19 21:07:14
今日から外に出ています。
もうそんなに行かれたのですね。
私は関東北部地域は行ってないです。
返信する

コメントを投稿