goo blog サービス終了のお知らせ 

元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

小説を読み、ラム酒を買ってみました 【原田マハ著 風のマジム】

2021年02月07日 | 原田マハ
那覇の会社の派遣社員が、新規事業コンテストで南大東島でラム酒を作るという小説。ラム酒を買ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

ほんわか、そして感動の物語 【原田マハ著 旅屋おかえり】

2017年12月24日 | 原田マハ
原田マハさんの小説は、テンポ良し、ストーリー良し、感動良しの3拍子揃っていますね。この本も、いいです! . . . 本文を読む
コメント (8)

長く気になっていた人のことが、ようやく分かって 【原田マハ著 リーチ先生】

2017年02月22日 | 原田マハ
ふるさと大分県日田市には、小鹿田(おんた)焼という焼き物があります。「バーナード・リーチが絶賛した小鹿田焼」のリーチ先生のことが、ようやく分かりました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

普段接しない美術の世界 【原田マハ著 #9】

2015年10月10日 | 原田マハ
日本の若い女性と中国実業家のロマンスを交えながら、普段、縁遠い美術の世界に誘ってくれる素敵な小説です。原田マハさんの小説は、ほんとにいいね〜 . . . 本文を読む
コメント (8)

名画座に行きたくなりました 【原田マハ著 キネマの神様】

2015年06月20日 | 原田マハ
名画座。行ったことありますか? 私YHは、学生のころ入りびたりでした。今はなき名画座をふと懐かしく感じた小説でした。 . . . 本文を読む
コメント (8)

美術の世界に誘うミステリー 【原田マハ著 楽園のカンヴァス】

2014年10月18日 | 原田マハ
充電中のYH。本は、読んでいますよ~。 毎回、普段かかわりのない別世界に誘ってくれる原田マハさん。この本もいいですね~。絵画に疎い私でも、十分楽しめました! . . . 本文を読む
コメント (7)

誰にも、小さくても輝き続ける星がいる  【原田マハ著 星がひとつほしいとの祈り】

2013年11月12日 | 原田マハ
特急列車の車中で読みました。誰にも、輝き続ける星のような人がいるものです。 . . . 本文を読む
コメント (5)

ゆったりした温かい風を感じるストーリー 【原田マハ著 花々】

2013年05月03日 | 原田マハ
原田マハさんの「カフーを待ちわびて」は、沖縄の離島・与那喜島での素敵なラブストーリーでした。この「花々」は、同じ時期、同じ島での別の心温まる物語。南の温かい風を感じます。 . . . 本文を読む
コメント (6)

1939年の世界一周飛行  【原田マハ著 翼をください】

2013年01月26日 | 原田マハ
北半球周りの世界一周飛行しか達成出来ていないころ、日本の暁星新聞社は「人類初の赤道を超えての世界一周飛行」に挑戦します。勇気と愛に満ち溢れた作品です。 . . . 本文を読む
コメント (9)

寒い冬に温かい沖縄のラブストーリーを  【原田マハ著 カフーを待ちわびて】

2013年01月12日 | 原田マハ
寒い日が続いています。そんな日は、沖縄の孤島でのラブストーリーはいかが? . . . 本文を読む
コメント (10)