元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

ボクシングの試合のシーンが、良く描かれていました 【沢木耕太郎原作 映画『春に散る』】

2023年09月06日 | 沢木耕太郎
2016年に出版された沢木耕太郎唯一の小説『春に散る』。横浜流星・佐藤浩市主演で映画化されました。 . . . 本文を読む
コメント (7)

中国大陸の広さを感じる一冊 【沢木耕太郎著 天路の旅人】

2023年01月15日 | 沢木耕太郎
沢木耕太郎さんの最新作は、780ページの大作。中国大陸は、恐ろしく広い! . . . 本文を読む
コメント (9)

列車に乗って旅に出たくなります 【沢木耕太郎著 飛び立つ季節 旅のつばくろ】

2022年08月20日 | 沢木耕太郎
大好きな作家・沢木耕太郎が、JR東日本の車内誌に連載した旅の思い出集。旅に出たくなります。 . . . 本文を読む
コメント (9)

朝日と夕日を見ることができる場所 【沢木耕太郎著 旅のつばくろ】

2022年02月23日 | 沢木耕太郎
沢木耕太郎さんが、JR東日本の車内誌に綴った旅にまつわるエッセイ集です。朝日と夕日を見ることができる場所は? . . . 本文を読む
コメント (8)

健さんとの興味深い話! 憧れの沢木耕太郎のエッセイ集です 【沢木耕太郎 銀河 を渡る】

2019年03月03日 | 沢木耕太郎
20代のころ沢木耕太郎を知り、大ファンになって30余年。やっぱりこの方の文章は、いいな〜 . . . 本文を読む
コメント (6)

今回もvery good!です  【沢木耕太郎著 春に散る】

2017年02月05日 | 沢木耕太郎
最も好きな作家・沢木耕太郎さんの新刊は、元ボクサーが主人公の小説。やっぱいいな〜 . . . 本文を読む
コメント (5)

宇多田ヒカルに向けた一冊 【沢木耕太郎著 流星ひとつ】

2013年11月01日 | 沢木耕太郎
一も二もなく大好きな作家沢木耕太郎さんの新刊は、28歳で引退した藤圭子へのインタビュー本でした。真っすぐで魅力的な藤圭子さんです。 . . . 本文を読む
コメント (5)

旅の途中のさりげない写真 【沢木耕太郎著 旅の窓】

2013年05月28日 | 沢木耕太郎
旅先で知り合った人をさりげなく撮る。笑顔だったり、うつむいていたり、しわがあったり。さりげない一枚、だけど貴重な一枚。 . . . 本文を読む
コメント (6)

気軽に声をかける人、かけられる人  【沢木耕太郎著 旅する力】

2013年03月30日 | 沢木耕太郎
街で気軽に道を尋ねることができる人がいます。沢木耕太郎さんは、それができるから旅が広がるんだと思います。 . . . 本文を読む
コメント (11)

旅先での偶然の出会い

2013年03月20日 | 沢木耕太郎
作家・沢木耕太郎さんが、香港からポルトガルまで乗合バス旅行を終えてパリの空港から帰途に着くとき、ある出会いがありました。 . . . 本文を読む
コメント (5)

これが本物、大人のエッセイ 【ポーカー・フェース】

2012年01月14日 | 沢木耕太郎
沢木耕太郎さんの最新エッセイ集。帯に「これが本物、大人のエッセイ。」とあります。やっぱり沢木耕太郎さんは、最高です! . . . 本文を読む
コメント (7)

「愛」を口にできなかった31のストーリー 【「愛」という言葉を口にできなかった二人のために】

2011年11月20日 | 沢木耕太郎
一も二もなく沢木耕太郎の大ファンです。この本は、31の映画を通して、「愛」を口にできなかった話を展開しています。上手です。 . . . 本文を読む
コメント (7)

大人になって初めて経験すること 【Story Seller3】

2011年11月05日 | 沢木耕太郎
7編のエッセイと小説が収められた一冊。私の目的は、沢木耕太郎を読むこと。沢木作品は、全て大好きのYHです。 . . . 本文を読む
コメント (7)

幼稚園の過失で子供を亡くしてしまったら -沢木耕太郎・あなたがいる場所-

2011年04月20日 | 沢木耕太郎
沢木耕太郎の作品なら、全て好きなYHです。沢木さん初の短編集。幼稚園の過失で子供を喪ったら・・・。 . . . 本文を読む
コメント (5)

名文を方程式どおりに書けるといいのですが  -使える! 作家の名文方程式-

2011年03月25日 | 沢木耕太郎
ブログにお邪魔していると、「上手~」と感心する文に出会うことがあります。名文には方程式があるんだそうです。どうかな・・・? . . . 本文を読む
コメント (6)