元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

懐かしい鉄人28号

2009年11月29日 | 昔懐かし
友人と車に乗り、「最近の車は大きいよね」という話をしました。軽自動車でも、YHの子供のころのタクシー位の広さがありますよね。ダイハツミゼット、懐かしいです。 . . . 本文を読む
コメント (7)

商品の他にもウリがある

2009年11月28日 | 中年のオフ
メルマガ“プチ紳士・淑女を探せ”で、栃木県の和菓子屋さんの話が出ていました。最中(もなか)本体のほかにもウリがある商品。いいですね~。 . . . 本文を読む
コメント (8)

何度読んでも感動しますね -できるやんか!-

2009年11月27日 | 感動
お好み焼きチェーン大手の千房。acbさんが、千房の中井社長のことをブログで書かれた後、すぐこの本を読みました。その後3回ほど読み返しましたが、その都度、感動しています。 . . . 本文を読む
コメント (8)

目的と目標

2009年11月26日 | イキイキ職場をめざして
出張の際、若手社員向けの研修を見学する機会がありました。モチベーションアップがテーマなんですが、授業参観の私が勉強になりました。 . . . 本文を読む
コメント (8)

桜島フェリーの名付け親になりませんか

2009年11月25日 | 鹿児島
鹿児島市街地と桜島を結ぶ桜島フェリー。24時間営業で、いつもたくさんの乗客で賑わっています。現在、電気で航行する新船を建造中なんだそうです。名付け親になりませんか? . . . 本文を読む
コメント (8)

カキ小屋で、思いっきり焼カキを食べる

2009年11月23日 | ミドルのグルメ
カキのシーズンになりました。以前から行きたかった“カキ小屋”にようやく行くことができました。う~ん、満足! . . . 本文を読む
コメント (6)

マクドナルドでみた素朴な光景

2009年11月21日 | 鹿児島
先日、久しぶりにマクドナルドで昼食を摂りました。その時、体育で使う赤白帽をかぶった6人の児童とイケメン先生が、店内に入ってきました。と~っても素朴な様子に、思わずニコッとしましたよ。 . . . 本文を読む
コメント (10)

借金3000万円から年商15億円に! -幸せのステップ 8つのキーワード-

2009年11月20日 | 経営
映画や小説のサクセスストーリーは、観る者、読む者を幸せな気持ちにします。それが実話だったら、もっとワクワクしますよね。この本を読むと、「何でもできそう!」って元気になります。 . . . 本文を読む
コメント (6)

従業員が募金に協力。みんな温かいな~。でも残念・・・。

2009年11月19日 | イキイキ職場をめざして
鹿児島市から400km南に、沖永良部(おきのえらぶ)島があります。今春、この島にはお世話になったことがあって、以来、気になる島のひとつになっています。この島に住む小1のしほちゃんは、心臓移植手術が必要な容態になり、従業員に募金を呼びかけたところ、あっという間に6万円が集まりました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

受講生はニッコニコ -喜田寛セミナー-

2009年11月18日 | スキルアップ
acbさんに紹介されて以来、このブログに何回か登場している喜田寛さん。先日、私と同じ職位のマネージャーを集めて、喜田寛セミナーを開催しました。受講生はニッコニコ。私も大満足です! . . . 本文を読む
コメント (9)

思い出に残る旅にしたいと思ったら -感動が共感に変わる-

2009年11月17日 | モチベーション
最近は、安いパックツアーがたくさんあります。お手軽に海外に行けます。それが、一生の思い出になる旅なら言うことなしですね。あなたもこの本で、一生の思い出になる旅で出合えるかも。 . . . 本文を読む
コメント (3)

ガソリンスタンドに洗車の列

2009年11月15日 | Weblog
桜島の灰が止まりません。その影響で、ガソリンスタンドの洗車コーナーは長蛇の列です。 . . . 本文を読む
コメント (8)

やっぱり感動しました -リンゴが教えてくれたこと-

2009年11月14日 | 感動
野菜に使う農薬使用量は、韓国についで日本は第2位なんだそうです。テレビや書籍で有名な奇跡のリンゴの木村秋則さん。改めて、感動しました。 . . . 本文を読む
コメント (8)

見ないで仕分ける人たち

2009年11月13日 | 頑張れニッポン
ニュースで、3兆円の削減を目指す行政策新会議による“事業仕分け”の様子が映し出されていました。1時間の議論で『廃止!』って決めるんだからすごいですよね。視覚優位の私には、とてもできない作業だな~と感心しました。 . . . 本文を読む
コメント (9)

金沢でおでんと焼酎

2009年11月12日 | ミドルのグルメ
思いのほか暖かい金沢。ちょっぴり拍子抜けです。おいしいおでんをいただきました。 . . . 本文を読む
コメント (5)