陸上短距離に、女子は福島千里さん、男子は江里口匡史君という新星が出現しまし
た。将来、福島さんは10秒台、江里口君は9秒台を狙える若いアスリートです。
話は飛びますが、観客を巻き込む選手とそうでない選手がいます。面白いね。 . . . 本文を読む
テレビで静岡県知事選のニュースが流れていました。静岡空港の問題も一応の決着を受けての選挙戦ですね。以前は全国ニュースで取り上げられることの少なかった知事選ですが、ここ数年は国政選挙並みの注目度ですよね。 . . . 本文を読む
マズローの5段階欲求説というのがあります。最終段階の第5段階は“自己実現”。自分の理想を追求する段階です。市民全員の第5段階が、社会貢献だったらとても素敵な社会でしょうね。そんなことを考えさせてくれる本です。 . . . 本文を読む
日経BPオンラインに、思わずニッコリする記事がアップされていました。宮崎県にある人口1万7千人の川南町が、第4日曜日は1万人近くの人出で賑わうんだそうです。題して軽トラ市。元気な地方って、いいね。 . . . 本文を読む
傾聴の基本は、相手の話にうなづきながら相槌を打ち、相手の気持ちをくむ、ですよね。「じゃ、相槌はどのように打つの?」と聞かれると、「・・・」と黙ってしまうかもしれませんね。ダイヤモンド・オンラインに面白い記事がアップされていました。 . . . 本文を読む
長崎から出張で来た社員と一緒に、鹿児島の路面電車に乗りました。『軌道に芝生が敷かれて、爽快ですね』。その後の言葉は、『でも長崎に比べたら運賃が高いですね』。そう、長崎の路面電車は究極のリユース、しかも黒字。この会社には脱帽です。 . . . 本文を読む
2年前にNHKで放送されたドラマ“ハゲタカ”。外資系ファンドからの敵対的買収にあう日本企業とファンドとの攻防戦が見所でした。そして今、公開されているのが“映画・ハゲタカ”。今度の敵は中国です。見ごたえありますよ~。 . . . 本文を読む