元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

アジア、アフリカの留学生が、きちんと勉強できる大学 【出口治明講演会】

2019年07月03日 | スピーチ・講演
元ライフネット生命社長で現在、立命館アジア太平洋大学(略称APU)(別府市)学長の出口治明さんの講演を聴きました。この大学の学生は安心ですね。 . . . 本文を読む
コメント (4)

「何をしている時が楽しい?」 【中村文昭講演会】

2017年11月26日 | スピーチ・講演
年間300回以上の講演を何年も続けている人気者・中村文昭さん。彼の講演を聴きました。4回目です。 . . . 本文を読む
コメント (6)

今回も笑いと感動の、説得力のある話でした! 【中村文昭さん講演】

2017年01月25日 | スピーチ・講演
先日、佐賀大学で中村文昭さんの講演がありました。今回もいい話です〜 . . . 本文を読む
コメント (7)

古代ローマ人は、銭湯のような公衆浴場が好きだった 【ヤマザキマリ講演会】

2016年11月13日 | スピーチ・講演
テルマエ・ロマエの作者・ヤマザキマリさんの講演を聴きました。面白〜い! . . . 本文を読む
コメント (8)

1分間に1回笑わせるって、すごいですね〜

2016年03月09日 | スピーチ・講演
近所の公民館で人権啓発講演がありました。とても面白い話をされる方が講師を勤めると聞いたので、行ってみました。爆笑です! . . . 本文を読む
コメント (6)

エルトゥールル号の語り劇

2015年11月18日 | スピーチ・講演
教育者のためのセミナーで、エルトゥールル号事件のことを扱った「語り劇」を観ました。映画はまもなく封切りです。 . . . 本文を読む
コメント (7)

感動的な講演でした! 【みやざき中央新聞 水谷編集長講演】

2015年10月28日 | スピーチ・講演
毎週楽しみにしている「みやざき中央新聞」。その編集長の講演がありました。very good!です。 . . . 本文を読む
コメント (7)

社外の人と付き合おう

2014年05月24日 | スピーチ・講演
この春入社した新入社員が次から次へと研修に来ています。新鮮でいいですね~。 . . . 本文を読む
コメント (8)

オバマ大統領の来日スピーチが楽しみ

2014年04月23日 | スピーチ・講演
4月23日~25日、オバマ大統領が国賓として駆け足で来日します。どんなスピーチをするか、楽しみです。 . . . 本文を読む
コメント (4)

12歳の伝説のスピーチ 【1992年の環境サミット(リオデジャネイロ)】

2014年04月19日 | スピーチ・講演
みやざき中央新聞に、若い女性・セヴァン・カリス=スズキさんの講演録が掲載されていました。立派な内容です。12歳で「伝説のスピーチ」を行ったそうです。 . . . 本文を読む
コメント (6)

イタリア人のつもりでマネジメントしよう  【森永卓郎講演会】

2014年01月26日 | スピーチ・講演
経済アナリスト・森永卓郎さんの講演を聞きました。1時間半があっという間でした。 . . . 本文を読む
コメント (5)

年頭のあいさつは・・・

2014年01月08日 | スピーチ・講演
6日が実質的な仕事始めの会社が多かったと思います。各社の年頭あいさつ、興味深いですね。私は・・・。 . . . 本文を読む
コメント (4)

浅田次郎さんの両親は、イキな人  【新井満、浅田次郎講演】

2013年11月29日 | スピーチ・講演
ある生保の主催で、新井満さんと浅田次郎さんの講演がありました。浅田次郎さんのご両親は、イキな人。 . . . 本文を読む
コメント (7)

資格を取得しよう 二宮金次郎のように

2013年11月09日 | スピーチ・講演
社員に「年に一つは資格にチャレンジしよう」と話しています。今回は二宮金次郎にひっかけて。 . . . 本文を読む
コメント (9)

今回は、わかりやすいお話でした 養老孟司講演

2013年11月03日 | スピーチ・講演
「バカの壁」の養老孟司さんの講演に行ってきました。今回は分かりやすかった。(ホッ) . . . 本文を読む
コメント (6)