先日、献血に行きました。かなりの回数の献血をしているつもりでしたが、上には上がいます! 恐れ入りました。 . . . 本文を読む
当たり前に使っている割り箸。日本の文化の一つです。
でもこの現状を知ると、「割り箸は文化だ」とも言っておれなくなりますよ。
文化と温暖化防止。この折り合いをどのあたりでつければよいのでしょうか?
. . . 本文を読む
”小さな会社のすごい社長”はお読みになりましたか? ランチェスター戦略をべースにした経営で見事によみがえった会社。それぞれの会社の取り組みの一つひとつがすごい。
それから1年。今度は”小さな会社のできる社長”。これがまた感動的な話ばかりです!
. . . 本文を読む
先日、二宮金次郎のことを書きました。紹介した本を読み返してみると、他にも面白い記述があります。その中のひとつが、ロックフェラーと堤康次郎の錬金術。
お金持ちになる人は、どこか凡人と違いますね。 . . . 本文を読む
”悲喜こもごもの合格発表風景”。桜のシーズンになるとニュースで使われる言葉です。この使い方は正しいのでしょうか?
いやはや、私自身、いかに日本語をあいまいに、勘違いしたまま使っているかを反省しています。(苦笑)
. . . 本文を読む
毎月のようにモチベーションやスキルアップの取り組みを行っています。以前は、そのアイデアは私からの発信がほとんどだったのですが、最近、かなり出番が減りました。若手社員のアイデアと実行力が、職場の空気を一段と良くしているんです。いいぞー!
. . . 本文を読む