2007年も、あとわずか。あなたにとって今年1年は、どんな年でしたか?
私にとって2007年は、とってもいい年でした! . . . 本文を読む
国鉄からJRに移行して、早20年。駅はきれいになり、都会ではエキナカなる新たなビジネスモデルも登場し、車両は洗練され、PRは上手になり・・・と、国鉄をよく知る者としては、その変貌振りに驚くばかりです。
九州のJRも、PR上手を感じますよ。それに乗じたイベントも面白いです。 . . . 本文を読む
一時期、携帯電話へのワンギリ電話やメールでヘキヘキしたことがありましたが、最近は法整備もされ、すっかり減りましたね。そういえば携帯電話に、勧誘の電話もありません。ところが先日、思いもよらないところから勧誘の電話をもらいました。「分りました。了解です」。 . . . 本文を読む
TBSのドラマ”金八先生”は、現在の放送で8シリーズ目だそうですね。
生徒や親、それを取り巻く環境は、最初のシリーズから大きく変わっているようですが、教育の現場が抱える課題から目を背けずにドラマに取り組んでいる姿勢は、変わらないようですね。 . . . 本文を読む
日曜日の夕方、テレビは何を観ていますか? 私はTBS”夢の扉”を観ています。前回は”訪問医療を通じて高齢者の悩みや介護の問題を解決したい”という84歳の医師の話でした。介護は年齢に関係なく避けて通れない問題ですが、それを楽しそうにやっている家族もいます。見ている私も幸せです。 . . . 本文を読む