R4年2月21日(月)、大政山を歩いてきました。
マンサクは咲いたかな~と下見をかねて歩いてきた。
マンサクは咲き始めぽつぽつと、これからでした。
仏生寺公園P8:35~浅間山9:05~車道合流9:15~鞍掛山9:35~車道9:50~10:55大政山11:15~1マンサクの丘11:30~参らずの池~12:05仏生寺公園P
3時間半の山散歩でした。
山行記録 地域別記録 大政山記録
左回りの周回です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/4038309cdf5dfa4f4dc7c20b593f0fd8.jpg)
仏生寺公園P 先客はなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/f3abd9a4583e028f55d537d6b91c928b.jpg)
展望の良い小ピーク
先日歩いた南高岡浅間山の尾根が良く見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/32/cea768bd85e4fe278d44d93ce822f062.jpg)
日光方面も展望が良いが山はガスがかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/df33b0faac9fac842c82f39d2f38ef14.jpg)
浅間山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cb/6a3485dc92282ced94e3b38224ceecb8.jpg)
浅間山から西尾根を降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/c0cc32e35883592587a83267f743214d.jpg)
車道へ出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/0d23046a4075c29d240269beac474fcc.jpg)
鞍掛山へ取りつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/01da0f89e74232ecdb0e3787e339014c.jpg)
鞍掛山山頂 展望はない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/02/68ca1b5eb4f5c7379a17c9dd210a059d.jpg)
小さな山名板が下がっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/75cc8f1692a89d943ae6df227491b0f4.jpg)
南尾根を降る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/1843fd549c3e2ce8367e6009c2735870.jpg)
車道に降り立った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/4aa8b8abab18e894485553811a5744f2.jpg)
大政山への登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/a28b7369be1da5aa8fa7924a40276137.jpg)
南廻りコースへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/9c104491bc55674a91a813ef1f371f9a.jpg)
歩き易い山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3f/347b8f129c9231b2230af6a9088681a3.jpg)
尾根道に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/6e392d21f024b694f89ad4ba1bed6a6e.jpg)
展望台に寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/86d15d97d9bac00163b3394a8d916a33.jpg)
大政山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/3ab8891bc0b2ee5f183928381817d011.jpg)
コーヒータイムとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/24750eb1bc6189913cf205c00770a47d.jpg)
目的のマンサクの丘に寄り道
マンサクがポツポツと咲いていた。これからですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/17/1756307c1da76f3f3462025e1e64347c.jpg)
下山路をのんびりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/321b1ae9b8819e462821238dcd28fa7b.jpg)
目的のマンサクは咲き始めですが見られて良い一日でした。
マンサクは咲いたかな~と下見をかねて歩いてきた。
マンサクは咲き始めぽつぽつと、これからでした。
仏生寺公園P8:35~浅間山9:05~車道合流9:15~鞍掛山9:35~車道9:50~10:55大政山11:15~1マンサクの丘11:30~参らずの池~12:05仏生寺公園P
3時間半の山散歩でした。
山行記録 地域別記録 大政山記録
左回りの周回です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/4038309cdf5dfa4f4dc7c20b593f0fd8.jpg)
仏生寺公園P 先客はなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/f3abd9a4583e028f55d537d6b91c928b.jpg)
展望の良い小ピーク
先日歩いた南高岡浅間山の尾根が良く見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/32/cea768bd85e4fe278d44d93ce822f062.jpg)
日光方面も展望が良いが山はガスがかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/df33b0faac9fac842c82f39d2f38ef14.jpg)
浅間山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cb/6a3485dc92282ced94e3b38224ceecb8.jpg)
浅間山から西尾根を降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/c0cc32e35883592587a83267f743214d.jpg)
車道へ出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/0d23046a4075c29d240269beac474fcc.jpg)
鞍掛山へ取りつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/01da0f89e74232ecdb0e3787e339014c.jpg)
鞍掛山山頂 展望はない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/02/68ca1b5eb4f5c7379a17c9dd210a059d.jpg)
小さな山名板が下がっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/75cc8f1692a89d943ae6df227491b0f4.jpg)
南尾根を降る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/1843fd549c3e2ce8367e6009c2735870.jpg)
車道に降り立った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/4aa8b8abab18e894485553811a5744f2.jpg)
大政山への登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/a28b7369be1da5aa8fa7924a40276137.jpg)
南廻りコースへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/9c104491bc55674a91a813ef1f371f9a.jpg)
歩き易い山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3f/347b8f129c9231b2230af6a9088681a3.jpg)
尾根道に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/6e392d21f024b694f89ad4ba1bed6a6e.jpg)
展望台に寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/86d15d97d9bac00163b3394a8d916a33.jpg)
大政山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/3ab8891bc0b2ee5f183928381817d011.jpg)
コーヒータイムとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/24750eb1bc6189913cf205c00770a47d.jpg)
目的のマンサクの丘に寄り道
マンサクがポツポツと咲いていた。これからですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/17/1756307c1da76f3f3462025e1e64347c.jpg)
下山路をのんびりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/321b1ae9b8819e462821238dcd28fa7b.jpg)
目的のマンサクは咲き始めですが見られて良い一日でした。