H31年2月24日、シモンさんの「茨城の山探検」(第75回)に参加した。
今回の「茨城の山探検」は小町山と朝日峠展望公園を巡るもの。
参加者はシモンさんを含め19名
小町の館8:45~天の川尾根コース~9:55小町山10:10~朝日峠展望コース~10:50朝日峠展望公園(昼食)11:30~朝日峠ハイキングコース~12:10小町の館
3時間半の山探検でした。
山行記録 地域別山行記録 シモンさんと山探検記録
山探検計画図
小町の館からスタート
登山口
沢コースを行く
広く開けた舞台岩で小休止。桜の樹もあり開花時は良さそう
小町山山頂で集合写真(シモンさん撮影)
展望公園へ向かう
展望公園の駐車場はスポーツカーがずらりと並ぶ。ほとんどが県外からのもの愛好家の集いか
偶然にもSさんMさんと出会う。
相変わらず精力的に活動されている様子、今日はグループ行動なのでお話もそこそこにでしたが次の機会を楽しみにしてます。
朝日峠展望公園で昼食。好天のもとハングライダーを楽しむ方が多い。
因みにハングライダーの装備は一式約60万円とのこと。
宝篋山方面の展望
小町の館へ戻る。
シモンさん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
春先のような穏やかな天気のもと探検仲間と楽しい一日でした。
今回の「茨城の山探検」は小町山と朝日峠展望公園を巡るもの。
参加者はシモンさんを含め19名
小町の館8:45~天の川尾根コース~9:55小町山10:10~朝日峠展望コース~10:50朝日峠展望公園(昼食)11:30~朝日峠ハイキングコース~12:10小町の館
3時間半の山探検でした。
山行記録 地域別山行記録 シモンさんと山探検記録
山探検計画図
小町の館からスタート
登山口
沢コースを行く
広く開けた舞台岩で小休止。桜の樹もあり開花時は良さそう
小町山山頂で集合写真(シモンさん撮影)
展望公園へ向かう
展望公園の駐車場はスポーツカーがずらりと並ぶ。ほとんどが県外からのもの愛好家の集いか
偶然にもSさんMさんと出会う。
相変わらず精力的に活動されている様子、今日はグループ行動なのでお話もそこそこにでしたが次の機会を楽しみにしてます。
朝日峠展望公園で昼食。好天のもとハングライダーを楽しむ方が多い。
因みにハングライダーの装備は一式約60万円とのこと。
宝篋山方面の展望
小町の館へ戻る。
シモンさん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
春先のような穏やかな天気のもと探検仲間と楽しい一日でした。