寒いですね 今朝の気温は我が家の軒先で、マイナス
12度ですから久しぶりに寒い朝となりました。
ストーブを焚いて、暖房機を入れ暫くはガラスが結露
して世間から隔絶されたベールに包まれた状態・・・
10分か15分で乾いてきますが、意外と机の裏側とか
目に見えない部分の結露が、曲者なんです。お天気の
よい日にあっちを明けたりこっちを明けたり・・
乾燥に心がけますが、一番困るのがパソコンはじめの
電子機器・・カメラもレンズもいつも寒暖の差の無い
部屋においていますが・・・レンズのズームも氷点下
10度前後から動きが鈍くなって、オートズームは効き
ません、手動でも力加減が難しく一眼は暫くお休み・・
意外と 最近のコンデジも性能がよくて軽くて楽です
後 ひとつ言えばもっと軽くて扱いやすい三脚が欲しい
人間の欲望って・・つくづく限が無いことを改めて・・
恥ずかしいことだが、これがおいらの本性です。
写真は一昨年の厳冬の秋田 奥羽本線です









初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ
12度ですから久しぶりに寒い朝となりました。
ストーブを焚いて、暖房機を入れ暫くはガラスが結露
して世間から隔絶されたベールに包まれた状態・・・
10分か15分で乾いてきますが、意外と机の裏側とか
目に見えない部分の結露が、曲者なんです。お天気の
よい日にあっちを明けたりこっちを明けたり・・
乾燥に心がけますが、一番困るのがパソコンはじめの
電子機器・・カメラもレンズもいつも寒暖の差の無い
部屋においていますが・・・レンズのズームも氷点下
10度前後から動きが鈍くなって、オートズームは効き
ません、手動でも力加減が難しく一眼は暫くお休み・・
意外と 最近のコンデジも性能がよくて軽くて楽です
後 ひとつ言えばもっと軽くて扱いやすい三脚が欲しい
人間の欲望って・・つくづく限が無いことを改めて・・
恥ずかしいことだが、これがおいらの本性です。
写真は一昨年の厳冬の秋田 奥羽本線です









初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ