木曽谷から奥に入った三岳開田は木曽福島町と合併しましたが
王滝村は、相変わらず村のままです。木曽御嶽山の中腹にある
おんたけ休暇村に、毎月一度仕事に行きます。
おんたけスキー場へは車で5分くらい、田の原御嶽登山口まで
30分くらいで高原の中腹にある景観の素晴らしいところです
こんなところに・年間数万人という人が宿泊しながらリゾート
を味わいに来ています。
冬場の11月から3月までは 休暇村の送迎バスか役員の皆さんの
車で木曽福島駅まで迎えに来て頂き、帰りは送ってくださいます
道路の両側には除雪された雪が1m以上積まれていて木曽福島駅
からの約一時間の道中は、結構スリルが味わえます。
そして休暇村に着きますと・・またそこはリゾート気分で一杯
雪もいっぱい・・今日はそこのツララの面白さと見事さを・・
どうぞ・・






初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ
王滝村は、相変わらず村のままです。木曽御嶽山の中腹にある
おんたけ休暇村に、毎月一度仕事に行きます。
おんたけスキー場へは車で5分くらい、田の原御嶽登山口まで
30分くらいで高原の中腹にある景観の素晴らしいところです
こんなところに・年間数万人という人が宿泊しながらリゾート
を味わいに来ています。
冬場の11月から3月までは 休暇村の送迎バスか役員の皆さんの
車で木曽福島駅まで迎えに来て頂き、帰りは送ってくださいます
道路の両側には除雪された雪が1m以上積まれていて木曽福島駅
からの約一時間の道中は、結構スリルが味わえます。
そして休暇村に着きますと・・またそこはリゾート気分で一杯
雪もいっぱい・・今日はそこのツララの面白さと見事さを・・
どうぞ・・






初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ