goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

竹田市の白水ダム

2015年05月07日 06時40分28秒 | 日記
竹田市の続きですが・・その郊外に白水溜堰堤と
染まの推理施設一溝がありその見事さが今も隠れた
観光名所ということで一時間半をかけて訪れてみた
昭和の初期に、農業用水の調整施設としてのダム
その工法とスタイルは見事なもので、その偉業は
今日まで大切に、農業用の灌漑に役に立ちつつその
素晴らしい景観を山の中でひっそりと流れ続けて
いました。
昔の人たちは、何年も何十年も先までの施設を・・
このように美しく仕上げていました。
























コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする