goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

我が街、塩尻の紹介

2015年05月25日 10時40分04秒 | 日記
週末留守をしてしまったので、今日もまたアップが
遅れてしまいました。準備の材料も乏しくその写真
もニュースも記事も・・・こんなときは以前にメモ
しておいたものを取り上げますが、やはりブログの
材料としては、いろんな情報や伝えたいことが半減
してしまいます。その半減材料で・・塩尻の我が街
の駅のホームの紹介です。
塩尻は 漆器とワインの街 としていろんな広告に
アピールしていたる場面で贄川木曽平沢奈良井漆器
の魅力を紹介してます、そして今日は塩尻駅ホーム
にありますブドー園をご紹介します。
ワインの原料やブドウの生の生食ブドーを塩尻駅の
ホーム3番線4番線のホームでの端かブドー園・・
これが時期になりますとね美味しいにおいが電車を
利用する人たちや観光客を楽しませてくれます。
ホームにブドー園のある塩尻駅も自慢の一つです。



































初心者カメラマン ブログランキングへ


長野県 ブログランキングへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする