日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

木曽 開田のそば祭り

2015年10月25日 05時36分38秒 | 日記
10月18日の日曜日、一週間前ですが、公民館の掃除
を済ませてお昼から開田へそばを食べに行きました
開田で地区上げてのそば祭り、一人500円での振舞い
でしたが、残念ながらその長蛇の行列には並べませ
ん仕方ないので、試食を3食頂いて帰ってきました
どんな人出なのか?企画と運営について見て来まし
たが、田舎流ですが、そのおもてなしの姿勢が温か
く大勢の観光客や地元の人たちを歓迎しておりまし
た、地元産品の販売だけではなく、県の内外やいろ
んな地域からのフリマ、クラフトフェアーも盛況で
これも楽しかったですね。
それと昨年は御嶽山の噴火で急遽中止となって今年
は一年空白後の再開でしたが、お客さんやその広告
なども効果があったのか・・大変な賑わいで安心し
少し木曽に元気が戻ってきたのかな~と感じました
季節も丁度紅葉の時期、御嶽山も綺麗に見えてあの
昨年の噴火は・・なんだったろ?と思わせるほどの
静けさ、まだ発見されない人犠牲となった人々に・
自然とこの山に手を合わせているのでした。
























初心者カメラマン ブログランキングへ


長野県 ブログランキングへ

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする