信州も次第に秋の気配が濃くなってきました、朝の
散歩もなんとなく、暗いうちに歩き出してお日様が
上がる前に家に戻って来るような、そんな季節とな
ってきました。昨日のブログで我が町の日の出は朝
の6時20分と・・記していますが、鹿児島のchidori
さまの時刻も6時20分と・・不思議で調べましたら
なるほど・・我が町の本当の日の出時間は5時53分
とのこと、山に遮られて東の山の麓ですから太陽の
出るのが6時20分鹿児島は標準が6時19分、ちなみに
札幌は、5時45分の日の出、山国日本は山に遮られて
各地の日の出時間が、こんなにも違うのか、改めて
勉強させられた。
http://www.motohasi.net/SunriseSunset/JapanSun.php
http://www.nao.ac.jp/
いろんな疑問もその都度解決しながら・・今朝も
9798歩の散歩でした。
初心者カメラマン ブログランキングへ
長野県 ブログランキングへ
散歩もなんとなく、暗いうちに歩き出してお日様が
上がる前に家に戻って来るような、そんな季節とな
ってきました。昨日のブログで我が町の日の出は朝
の6時20分と・・記していますが、鹿児島のchidori
さまの時刻も6時20分と・・不思議で調べましたら
なるほど・・我が町の本当の日の出時間は5時53分
とのこと、山に遮られて東の山の麓ですから太陽の
出るのが6時20分鹿児島は標準が6時19分、ちなみに
札幌は、5時45分の日の出、山国日本は山に遮られて
各地の日の出時間が、こんなにも違うのか、改めて
勉強させられた。
http://www.motohasi.net/SunriseSunset/JapanSun.php
http://www.nao.ac.jp/
いろんな疑問もその都度解決しながら・・今朝も
9798歩の散歩でした。
初心者カメラマン ブログランキングへ
長野県 ブログランキングへ