日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

高齢者の交通事故

2016年11月16日 09時01分41秒 | 日記
このところ、ニュースで大きく取り上げられて
いるのが、高齢者の交通事故です。先日も病院
駐車場から料金なのかカードなのか、車の窓か
ら手を伸ばしても届きにくい機械に無理に体を
伸ばして処理しようとしてアクセルを吹かして
しまい、二人の方を亡くなられてしまう悲惨な
交通事故。そればかりでなく昨日もそしてまた
今朝も高齢者の加害事故、あるいは高齢の方が
被害者となる交通事故が後を経ちません。
信州のような所の田舎では、路線バスは無くな
り今は塩尻市の市内周遊バス・・これも二時間
に一本くらいで土日はお休みです、電車は朝晩
の通勤通学の時間帯は30分に一本くらい走りま
すが昼間は一時間に一本くらい。なので自然と
お年寄りでもお買い物や病院や所用にマイカー
を利用せざるを得ません。いくら保険に入って
も事故は絶対に無駄なこと、起こしてはならな
いことなのですが・・明日は我が身として今の
自分に言い聞かせて慎重に安全に歩行者や他車
優先で急がず慌てずに心がけたい。

先日大阪のヒゲ爺さんのブログに姫リンゴが・・
信州にもあるところを・・





当然にして 美味しいサンフジももうじきです





時期が終わって ブドーの木は枯れ葉に包まれて





ブロッコリーの花も咲いて・・今年も終わりです







朝の雲の間から ちらっと穂高連峰が・・







その反対側の空には朝日が・・・






長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする