日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

いつまでも寒い朝

2017年06月12日 08時37分42秒 | 日記
今朝も外の散歩道では気温が6度と寒い朝天気
予報や市の広報では霜の注意を呼びかけていま
したが、何とか辛うじてセーフでした。
まだストーブが大活躍している信州の朝です。
昨日ヤマボウシの写真をアップしましたが実は
忘れていた写真で、私が好きなのはこの赤い花
うす~くピンクがかった花もたぶんヤマボウシ
普通は白い花で雪を被った木のように見えるの
ですが、時折このように、ピンクがかかったも
のがありまして、私はこちらのヤマボウシが好
きなんです。ブログのお友達で大阪のひげ爺さ
ん様も昨日のブログでこのヤマボウシをアップ
何時も大阪に二週間から三週間の季節の遅れを
感じていましたが、ひげ爺さんさまが遅咲きの
ヤマボウシをアップしてくれて、久しぶりに信
州と大阪と同じ花がアップ、めったに無い事で
感激しております。今朝のラジオでは今年の花
は何時もより早く咲くことが多いとか言ってま
したが、信州のこの所の涼しさは、花達の開花
を遅らせているのでは??なんて感じを受けてい
ます。

今朝の気温は・・


サクランボも 寒そうですが帽子を被って・・


ヤマボウシ これは普通の白です



このヤマボウシ、白とピンクが混じってます





コチラが私の好きな ピンクの花です











間違っていたら ゴメンナサイです


長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする