goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

六月の出会い

2014-07-03 22:30:51 | 花・昆虫
ミズイロオナガシジミは初めての出会いでした。
岬町孝子にて



孝子の池の傍の小さな花菖蒲園(6月4日)


モンキアゲハが花菖蒲にやってきました。



池の傍ではアカシジミにも出会いました。


ウラギンシジミ♂が翅を広げて


和泉葛城山では今年初撮りのアサギマダラがウツギの花に(6月20日)


南の方から渡ってきたのでしょう。このアサギマダラは既に翅が傷んでます。


ウツギの花は蝶達に大人気。
ヒオドシ蝶とテング蝶


渓流沿いのウツギにはサカハチチョウ春型


遠くだったけれどチラリと輝く翅を見せてくれたムラサキシジミ(和泉葛城山)


その名の通り黒っぽい姿のクロヒカゲ(和泉葛城山)


庭の萩によく来るルリシジミ


ついでに庭に咲くギンバイカ 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風薫る五月 | トップ | 水辺のトンボ達 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・昆虫」カテゴリの最新記事