3月14日 ショウジョウバカマがそろそろ咲く頃なので
久々に渓流沿いの道を散策しました。
晴れていても肌寒く、羽毛のライトジャケットがちょうど良いくらいです。
陽当りの良い斜面に咲いていたシロバナショウジョウバカマ
山頂に向かうこの道に咲くのは、今のところシロバナショウジョウバカマばかり
降り積もった落ち葉に埋もれるように、小さなシロバナが群生していますが
まだ殆どが蕾で、来週あたりがピークのようです。
早春の花、ユキワリイチゲの咲く頃
いつもは近くの山麓にて、その可愛らしい姿を愛でるのですが
3月6日、今年は少し足を延ばして和歌山県まで出かけてきました。
すぐに見つかるだろうと高を括ってましたが
あちこち捜し歩いても見つかりません。
諦めかけていたちょうどその時、蝶友さん御夫婦が来られ
本当にラッキー♪♪ でした。
陽射しとともに徐々に開花するユキワリイチゲ
最初見た時はほとんどの株がまだ蕾状態でしたが
約40分後、思い思いに開花していました。
3月15日 近くのユキワリイチゲの場所に行ってみました。
少しピークを過ぎた感はありましたが、緩やかな陽射しの中
川沿いの土手に咲いてました。
薄紫色の花、くすんだ緑色の葉には白っぽい斑点のような模様があります♪
数メートル下に清流があり、斜面には何か所か花のポイントがあったのですが
残念ながら今回は見つけられませんでした。花の数も少ないです。
数年前からこの周辺はキャンプ地として人気が出始めたようで
まだうすら寒いこの時期にも、此処かしこにテントを見かけました。