六月半ば頃、近くの公園にミドリシジミがいると聞き、早速行ってきました。
ハンノキの多い場所、空に向かって豊かに葉を茂らす木々、
どれだけ上を向いて探しても、蝶が上を飛ぶ様子もなく、下に下りて来る蝶の姿もなく・・・
諦めかけた時、少し上方、木の葉にとまっているミドリシジミをやっと発見!
写真でしか見たことのないミドリシジミ、小さいうえに遠いけれど間違いなくミドリシジミ、
すぐ近くの木にもう一頭発見
それからは、翅を開いてくれるのをひたすら待ちました。緑色に輝くのを見たい!
でも、位置や体制を少し変えるものの全く翅を開く気配はありません。
やっと開いてくれたのは雌、緑色はありません。
家の近くなので、それからも何度かこの場所を訪れましたが、
あれ以来ミドリシジミを見付けることはできませんでした。
また来年!!
その他に出会った蝶
庭に来たベニシジミ
同じく庭のウラナミシジミ
我が家には珍しいお客様、コムラサキの雌
バベの生垣周辺によく来るムラサキシジミ
野原のアレチハナガサは蝶に人気がありますね。
先日、久々に和泉葛城山に行ってきました。
頂上で見たのは、普段あまりお目にかからない方々。
山頂広場にある壁、まるでちょっとした蛾の標本みたいでした。
フトオビホソバスズメ
アオセダカシャチホコ
ヒメツバメアオシャク?
その他
キビタキ
カエル
ハンノキの多い場所、空に向かって豊かに葉を茂らす木々、
どれだけ上を向いて探しても、蝶が上を飛ぶ様子もなく、下に下りて来る蝶の姿もなく・・・
諦めかけた時、少し上方、木の葉にとまっているミドリシジミをやっと発見!
写真でしか見たことのないミドリシジミ、小さいうえに遠いけれど間違いなくミドリシジミ、
すぐ近くの木にもう一頭発見
それからは、翅を開いてくれるのをひたすら待ちました。緑色に輝くのを見たい!
でも、位置や体制を少し変えるものの全く翅を開く気配はありません。
やっと開いてくれたのは雌、緑色はありません。
家の近くなので、それからも何度かこの場所を訪れましたが、
あれ以来ミドリシジミを見付けることはできませんでした。
また来年!!
その他に出会った蝶
庭に来たベニシジミ
同じく庭のウラナミシジミ
我が家には珍しいお客様、コムラサキの雌
バベの生垣周辺によく来るムラサキシジミ
野原のアレチハナガサは蝶に人気がありますね。
先日、久々に和泉葛城山に行ってきました。
頂上で見たのは、普段あまりお目にかからない方々。
山頂広場にある壁、まるでちょっとした蛾の標本みたいでした。
フトオビホソバスズメ
アオセダカシャチホコ
ヒメツバメアオシャク?
その他
キビタキ
カエル