気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

オオミドリシジミ ヒメキマダラセセリ

2020-06-25 20:36:50 | 花・昆虫

6月23日 オオミドリシジミとの初めての出会い。
最初は気付かなくて、何だろう?と撮った一枚目


残念ながら光が強過ぎて、私の写真は全部こんな感じに・・・


この後チョウは奥の方に移動、主人がレンズ交換して撮った写真


何年も前から頻繁に来ていたこの場所
ここでアサギマダラやアオバセセリ、いろいろな蝶の写真を撮りました。
一番よく来ていた山の、この場所、このポイントで、?? 

で、初見のオオミドリシジミは翅を開いてくれませんでした。



この日は渓流沿いで、今年初めてのサカハチチョウ夏型


ウツギと入れ替わるように満開になったクリの花は賑やかでした。
ミドリヒョウモンとアカシジミ


クリの葉にアオジョウカイ(21日)


すっかり花が乏しくなったウツギにミスジチョウ(今年はよく会う)


ジャコウアゲハ


ササユリ



6月15日のヒメキマダラセセリ、遅れ馳せながら・・・
標高が高いこの場所はまだウツギが満開でした。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジミドリシジミ

2020-06-19 14:23:07 | 花・昆虫

6月17日 フジミドリシジミとの出会いは突然でした。
白い滝とツツジの花のコラボを撮りたくて、車を停めてもらいました。


そのまま、道なりにぶらりと散策していた時のこと。
私の足元で突然二頭の蝶が絡み、瞬間キラリ!と輝きました。
着地する一瞬だったようで「わっ!どっちも光ってる!」
一頭はすぐ脇の草叢辺りに飛び上がり、
無事にアスファルト地面に着地したのがコレ(帰宅後、図鑑でフジミドリシジミと判明)


小さな石ころや落ち葉が散在し隙間にコケの生えている少し湿った地面で
給水(ミネラル補給?)活動を開始。
灰白色のアスファルトの上では保護色になり見失いそうになりながらも
無我夢中でシャッターを押しまくりました。少々近付いても逃げません。

翅の隙間から濃いブルーが時々チラリ




よく見ると、翅は少し欠けています。
時折、目にもとまらぬ速さで翅を開くのですが、全く対応できず。
近くの小さな岩に止まったのは約6分後、少しづつ翅を開きはじめました。






途中から駆けつけた主人の写真、遠いけれど方向が良かった

でも中途半端に開いたところで、突然上の方に飛び去ってしまいました。

フジミドリシジミに絡んだ、もう一頭が止まった付近にはムラサキシジミ・・・
ありがとう♪ と感謝する割には、御座なりな写真一枚だけになってしまいました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のアサギマダラとミドリヒョウモン

2020-06-13 20:21:19 | 花・昆虫

6月9日 
前回まだほとんど開花していなかった里山頂上付近は、たくさんのウツギが満開
アチコチのウツギの花にアサギマダラ達が吸蜜に訪れてました。






今シーズン初見のミドリヒョウモン






ミスジチョウ




ヒオドシチョウ


また会いました♪ アオバセセリ




サカハチチョウはまだ春型


今年はよくお見掛けします。アサマイチモンジ


渓流沿いの梢では数頭のアカシジミが飛び交ってました。



ヒゲナガガ科 ホソオビヒゲナガ 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り前 ゴマダラチョウとカミキリムシ

2020-06-11 16:16:12 | 花・昆虫

5月末から6月上旬にかけてミドリシジミを探すために
近くの
自然公園内をしばしば散策しました。
翅を閉じて休息しているミドリシジミをけっこうよく見かけましたが
翅を開いてくれたのはたった一度だけでした。
でも歩き回っていると、他の蝶や昆虫達との出会いがありました。

この日はシュロの葉裏に休息しているミドリシジミを発見


お昼寝を堪能しているようで・・・全く動く気配なし


そんな時、すぐ隣のエノキにゴマダラチョウが突然とまりました。 白い! 春型かな。



残念ながらすぐに樹上に飛びあがってしまいました。


こんな感じで葉と葉の間で休息しているミドリシジミ、本当によく見かけたのですが・・・



コムラサキ雌はずっと翅を開いてました。 


少々傷んでいるナガサキアゲハ


戯れ合うアサマイチモンジ




背中の繊細な模様を撮りたかった更紗ヤンマ、なかなかピントが合いません。



レンズフードにベニカミキリ 


ミドリカミキリ


ラミーカミキリ


ヤハズカミキリ


お馴染みのゴマダラカミキリ


最後はこの時期大発生しているキアシドクガ 蛹から羽化したばかりのようでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジチョウとミスジチョウ

2020-06-06 20:37:32 | 花・昆虫

6月4日 里山周辺の林道や渓流沿いは、今まさに卯の花が満開
陽当りの卯の花には蝶達が集まってとても賑やかでした。
賑やかの大半はテングチョウでしたが・・・

イチモンジチョウ






アサマイチモンジ


イジガケチョウ


キンモンガ


テングチョウはあまりの多さに圧倒されて撮り忘れ。
サカハチチョウは撮ったけれど少し色艶が衰えているようなので・・・没 
新鮮な夏型が登場するのも間近かな


ミスジチョウに会ったのは初めて
頑張ったけれど、完全に翅の開いた姿を撮れなくて残念。









頂上付近の卯の花は、まだほとんど蕾ばかり
クロアゲハ


スジクロシロチョウ


コジャノメ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする