暑さにかまけてダラダラと過ごしてしまいました。
「あっ! 今日で八月も終わり!!」と、あわてて八月の写真をアップすることに
スミナガシの情報を頂き、8月12日さっそく出かけてきました。
同じ樹上で樹液を吸っているスミナガシとゴマダラチョウ
赤い口吻、黄色い口吻が並んでます。
スミナガシの微妙に輝く美しい翅色が出なくて残念・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/66ddc83ffe4ab9357d5b1afed7bd9ab1.jpg)
近くの木でもう一頭のスミナガシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/22b76d916c060c91b53ff39a4b037826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/a77ace1278290aaf5f4d47371182ddf3.jpg)
お馴染みさんのルリタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/feda7138e1358a3a062528229f233c8c.jpg)
エダナナフシ 見つけたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3d/2b08e7f4844ba1f22ee5afdf6bd40e49.jpg)
渓流沿いの犬鳴道や牛滝林道では野草を探しながらの散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/5a466a17b677b01b2851536079f4139f.jpg)
ヤブミョウガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/17eb9a2d1d7d21fd3eca42a730b972f2.jpg)
マネキグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/4d0a0ce2c4b77531df6a204a5dc1673a.jpg)
クサアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1a/f93e05d5a703c67ef291df695160d58b.jpg)
ナベナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/90fc33e8560e76bb443404f1237675f8.jpg)
クルマバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/2d9a839454790fa55aa46d882ad97b54.jpg)
ミズタマソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/2ec0bef9ea426345dee1cd5a84370e5e.jpg)
イノコヅチ(?)の茂る草むらを、スジクロシロチョウ達が飛び交ってました。
よく見るとイノコヅチの小さな花を吸蜜しています。
近くのキンミズヒキの花には目もくれずです。小さくて地味な花、美味しいのかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5b/11c741aaf51a005f8a308ae5a7150326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/ab8a29e3a9de4c0b6df4e5d082afcc6a.jpg)
夏型のサカハチチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/d478ca45a80c6a1907ff52d1a1fccc63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/a1f2e03ea05be8551ce3f64391c7a56c.jpg)
小さな3センチくらいのトンボを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/88d192aea9ad33f1e53491d4e281f9d9.jpg)
サイズだけで名前を特定できると思ったけれど、難しい・・ 君は誰かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/1d7dee7a17fc5436aab0318e42b803ca.jpg)
「あっ! 今日で八月も終わり!!」と、あわてて八月の写真をアップすることに
スミナガシの情報を頂き、8月12日さっそく出かけてきました。
同じ樹上で樹液を吸っているスミナガシとゴマダラチョウ
赤い口吻、黄色い口吻が並んでます。
スミナガシの微妙に輝く美しい翅色が出なくて残念・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/66ddc83ffe4ab9357d5b1afed7bd9ab1.jpg)
近くの木でもう一頭のスミナガシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/22b76d916c060c91b53ff39a4b037826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/a77ace1278290aaf5f4d47371182ddf3.jpg)
お馴染みさんのルリタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/feda7138e1358a3a062528229f233c8c.jpg)
エダナナフシ 見つけたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3d/2b08e7f4844ba1f22ee5afdf6bd40e49.jpg)
渓流沿いの犬鳴道や牛滝林道では野草を探しながらの散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/5a466a17b677b01b2851536079f4139f.jpg)
ヤブミョウガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/17eb9a2d1d7d21fd3eca42a730b972f2.jpg)
マネキグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/4d0a0ce2c4b77531df6a204a5dc1673a.jpg)
クサアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1a/f93e05d5a703c67ef291df695160d58b.jpg)
ナベナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/90fc33e8560e76bb443404f1237675f8.jpg)
クルマバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/2d9a839454790fa55aa46d882ad97b54.jpg)
ミズタマソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/2ec0bef9ea426345dee1cd5a84370e5e.jpg)
イノコヅチ(?)の茂る草むらを、スジクロシロチョウ達が飛び交ってました。
よく見るとイノコヅチの小さな花を吸蜜しています。
近くのキンミズヒキの花には目もくれずです。小さくて地味な花、美味しいのかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5b/11c741aaf51a005f8a308ae5a7150326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/ab8a29e3a9de4c0b6df4e5d082afcc6a.jpg)
夏型のサカハチチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/d478ca45a80c6a1907ff52d1a1fccc63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/a1f2e03ea05be8551ce3f64391c7a56c.jpg)
小さな3センチくらいのトンボを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/88d192aea9ad33f1e53491d4e281f9d9.jpg)
サイズだけで名前を特定できると思ったけれど、難しい・・ 君は誰かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/1d7dee7a17fc5436aab0318e42b803ca.jpg)