先日ピーちゃんとピーちゃんママが遊びに来たのですが、みち家リビングの窓から外に植わっている樹木が見え、それに淡紅色のつぼみがたくさんついているのです。
「これ、何の花?」とピーちゃんママに聞かれたのだけど、そういえば全然知らない・・・なんだろうね~桜じゃないし桃でもないし~(そういえばうちのしだれ桜が少し色づいてきた)
調べたら、マメ科のハナズオウという落葉低木。
花よりも、花が終わった後のハート型の葉っぱと秋から冬に一応果実なんでしょうね 茶黒色の枝豆のような形の鞘ができて葉とともにばんばん落ちてくるので、その片づけが大変な樹木として知られていたのだけど、ワタシに。
中国原産の木でインド・マレー原産のマメ科植物スオウを用いた蘇芳染めに花の色が似ているでつけられた名前ですって。シンプルだ。
地中海原産で西洋ハナズオウという木もありこちらは10mくらいに育つ落葉高木で、イスカリオテのユダが首をつったという伝説がありユダの木とも呼ばれているそうです。
花言葉:質素 裏切り 目覚め
画像にちょっと写っている葉っぱは横の薔薇のものです。闘うようにして?植わっています。
ハナズオウの葉は、花より後につきます。
「これ、何の花?」とピーちゃんママに聞かれたのだけど、そういえば全然知らない・・・なんだろうね~桜じゃないし桃でもないし~(そういえばうちのしだれ桜が少し色づいてきた)
調べたら、マメ科のハナズオウという落葉低木。
花よりも、花が終わった後のハート型の葉っぱと秋から冬に一応果実なんでしょうね 茶黒色の枝豆のような形の鞘ができて葉とともにばんばん落ちてくるので、その片づけが大変な樹木として知られていたのだけど、ワタシに。
中国原産の木でインド・マレー原産のマメ科植物スオウを用いた蘇芳染めに花の色が似ているでつけられた名前ですって。シンプルだ。
地中海原産で西洋ハナズオウという木もありこちらは10mくらいに育つ落葉高木で、イスカリオテのユダが首をつったという伝説がありユダの木とも呼ばれているそうです。
花言葉:質素 裏切り 目覚め
画像にちょっと写っている葉っぱは横の薔薇のものです。闘うようにして?植わっています。
ハナズオウの葉は、花より後につきます。