お庭のお花を眺めて♪ 2007-09-28 | はっぴぃdiary 朝夕が比較的涼しくなってきました。 そして秋を身近に感じられるように 風景が少しずつ変化していきているようです。 お庭の植木鉢に咲いていた日々草・・ 真夏は元気がなかったのに このところ、とても元気いっぱい ショッキングピンクの可愛い花びらを開いて 見る者の目を楽しませてくれています。 5つのまんまるい花びらがとてもバランスよくついていて 花の真ん中は白く中心はレモンイエローで形作られています。 かざぐるまみたいにも見えますね。=*^-^*=にこっ♪ 宝塚デュランタです。 随分前に、苗を買ってきて植えていたんですが 葉っぱばかりが茂って、なかなかお花を咲かせてくれなかったんです。 なので、今年はしっかりお花が咲いてくれて、とても嬉しいです。 なぜ宝塚デュランタ、というネーミングなのかわかりませんが 宝塚と言えば、どうしても華やかな宝塚歌劇団をイメージしてしまいます。 そしてこのお花からは 宝塚歌劇団の気品のある雰囲気が伝わってくるような気がします。 優雅なパープルの小花の周りには白いふちどりがあって 可愛らしさと優美なイメージを併せ持ったお花ですね。 あっという間に週末になってしまいました。 少しお天気が崩れるのでしょうか? 皆様、良い週末をお過ごしくださいね。