Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

天橋立に行ってきました♪

2010-03-16 | こんなとこ行って来た♪


昨日の観光地・・というのは
京都府の天橋立でしたぁ~♪

お天気はよかったのですが
春独特の霞がかかっていて
あまりクリアなphotoは撮れませんでしたが
美しい光景にうっとりでした。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

天橋立とは京都府宮津市の宮津湾と内梅の阿蘇海を南北に
隔てる砂嘴(さし)です。
砂嘴とは
「沿岸流により運ばれた砂が堆積してできる嘴(くちばし)形の地形」
(はてなキーワードより)

その全長は3.6kmにも及び
幅は20m~170mあるとのこと。
そこに植えられている松の数は8000本とも言われています。
こちらは「天の橋立ビューランド」からの風景です。





なぜ天橋立と言われているか・・というと
人が逆さまになって、この光景を見ると
まるで天に橋がかかっているかのように見えるからだそうで・・
写真を逆さまにしてみましたが
見えますでしょうか??
ちょっと目がくらくらしてきそうです。。





リフトやケーブルで降りていきます。
本来この時期のリフトは寒いと思いますが
この日はとても気持ちが良かったです♪





むかって右側に点々としている赤・黄・青の物体は
リフトです。
上から見ると可愛いですね。

久々にリフトに乗って
春風を感じました。
のどかな初春のひとときでした♪o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

「Lumix GF1でハッピースマイル*」更新しました♪
よろしければ、こちらも見てね♪




ブログランキング・にほんブログ村へ


よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)