今日(13日)は曇りがちの天気で、昨日と比べると寒かったです。
でもXRモタは絶好調~!
寒いのであまり遠出はしないけど近所を走り回ってきました。冬でもバイクは楽しいよん!
さてさて前回の続きで~す。
淀川河川敷を離れて天神橋筋商店街方向へ向かいました。
天神橋7丁目の「シネ5ビル」
大劇場ではあまり上映しないようなドニー・イェンの映画や
東映の低予算アクション時代劇なんかをこの映画館によく観にきました。
昨年、閉館になってしまったので寂しいですわ・・・
“日本一長い商店街”と言われている天神橋筋商店街を
天神橋7丁目から1丁目方向に向かって、食べ歩き&お買い物~!
まずは天六(テンロク・・・天神橋筋6丁目ですね)商店街を入ってすぐの
「ワナカ・デ・ワイン」というタコヤキ屋さんへ!
※「わなか」のチェーン店ですが各店舗で少しメニューが違うようです。
ここのタコヤキはまいう~でっせ!
特に“釜炊き塩味”がオススメ!
俺は生ビール、、ハニーはワインで「カンパーイ!」
淀川河川敷を5km以上歩いてきたので
ビールとタコヤキが、めちゃめちゃまいう~! 幸せ~!
続きまして天五あたりかな(ごめんなさい、はっきりした住所はわかりませんが)
メイン商店街よりすこし外れた場所にあるのですが
餃子食堂「大来軒」~!
餃子の5種盛りと生ビールのセットを注文!
これまた超まいう~!
普通の餃子、ニラ餃子、しそ餃子、つぶ餃子、キムチ餃子の5種盛り!
俺のオススメはしそ餃子です!
おお~っと!JR天満駅近くのパチンコ屋に“武藤敬司と神無月”来店~!!!(13日)
俺もハニーもこのポスター観てテンション激上り~!
俺もハニーもパチンコはまったくやらないので今日は(13日)は観に行きませんでした。
その後は俺の大好物の「キャベツ焼き」を食べようと思っててんけど
たくさん人がならんでいたので・・・
何やら怪しい(?)「ベジ焼き」というものを買ってみた。
これが「ベジ焼き」
ほとんどキャベツ焼きと変わらないけど、
俺の正直な感想は・・ボリュームも味も「キャベツ焼き」の勝ちだと思う・・・
今後の「ベジ焼き」の進化に期待します!
天四、
昔、イベントの仕事で、このアーケードのゴンドラ(掃除用?)から飛び降りたことがあります!
わははは、我ながら「いろんなことしてきた人生やな~」って思いますわ・・・
このあとハニーも俺もそれぞれお買い物を楽しみました。
靴下やらベルトやら・・・たいした物は買っていませんが
天神橋筋商店街は活気があって歩くだけでも楽しいものですよ!
最後は天七まで戻って、ハニーおすすめの「Alcyon」というケーキ屋さんで
締めのデザート!
このケーキ、めちゃめちゃまいう~!
歩いて、飲んで、食って・・・めちゃ疲れたけどめちゃめちゃ楽しい一日でした~!
帰りは地下鉄に乗って帰りました。