我が家と愛車、隣の柴犬タローに、しばしの別れを告げ、8時過ぎに出発。予定より早く9時過ぎには着きました。早速に受付を済ませたけど、11時にやっと入室。 その後、担当の看護師さんに連れられて、胸と首のレントゲン、心電図、肺機能検査をしました。 昼食後、オリエンテーション、そして、採血、採尿、血圧測定などで今日の検査は終了。 手術による痙攣を抑える薬・エクセグラン錠100mgを今晩から飲むことになった。手術までに血中濃度を安定にするために、早めに飲むと言うことでした。
明日は、朝イチで口腔ケアを受けます。全身麻酔手術後は、口内細菌による感染症を起こしやすいので、お口の中をキレイにしておくのだそうです。歯科医からの提案オプションですが、折角なので、受けてみることにした訳です。 午後はCT検査です。
明後日、MEG(脳磁図)とMRI、そして明明後日に眼科と麻酔科の検査ということです。
夕食後、血液検査の結果が出て、気になっていた赤血球は低い傾向はあるものの、正常値に戻ったようで安心しました。
19時半頃、今日の手術を終えた主治医が話に来られました。 お疲れだろうに、疲れた顔ひとつ見せず、頭が下がります。
----------------- sent from W-ZERO3
明日は、朝イチで口腔ケアを受けます。全身麻酔手術後は、口内細菌による感染症を起こしやすいので、お口の中をキレイにしておくのだそうです。歯科医からの提案オプションですが、折角なので、受けてみることにした訳です。 午後はCT検査です。
明後日、MEG(脳磁図)とMRI、そして明明後日に眼科と麻酔科の検査ということです。
夕食後、血液検査の結果が出て、気になっていた赤血球は低い傾向はあるものの、正常値に戻ったようで安心しました。
19時半頃、今日の手術を終えた主治医が話に来られました。 お疲れだろうに、疲れた顔ひとつ見せず、頭が下がります。
----------------- sent from W-ZERO3