本日、久御山高校まで観戦してきました。
曇り空。寒い。
と思ってたら雨降り出してきて。無茶苦茶寒かったです。
途中、震えがとまらなくなって、撮ってるビデオ揺れてるかも(笑)。
寒いけれど、試合の方は熱い試合になるであろうことを楽しみに。





そんな試合の結果は。
京都両洋高校 1 - 4 桃山高校
(得点者 11番)
残念ながら敗戦となりました。
しかも、大量失点。
さすがにここまでやられるとは思わんかった。
せめて引き分け程度で終わってほしかった。
負けるにしても得失点があるから、失点は少なく。
最後の4点目はほんまにいらんなぁ…。
後半最後の方にやっと両洋らしさが出たけど遅かったですね。1点返すのがやっと。
今日はかみ合ってなかったですね。
逆に桃山高校はグランドを広く使って、やりたいことやって楽しそうでした。
見ていても面白かったですし。内心は面白くなかったけど(笑)。
前半も1失点で抑えて後半に逆転すると思ってたけど、残念な結果となりました。
また、この結果で予選通過も厳しい状況になったと思われます。
現状。
両洋は1勝1敗。勝ち点3の得点4、失点4の得失点差0。
桃山高校は全試合終了して2勝1敗で勝ち点6の得点9、失点4の得失点差+5。1位のはず。
洛星高校が1勝1敗で勝ち点3の得点2、失点3の得失点-1。
京都翔英高校は1敗勝ち点の0、得点1、失点5の得失点差-4。
そして洛星高校と京都翔英が、ほんとに今この時間、3時から試合しています。
その結果にもよりますが、少なくとも現状では最終戦に6点差をつけて勝たないと1位抜け
出来ません。洛星vs翔英の結果によっては、もっと難しい状態になってるかも知れません。
Gグループ。混戦模様です。
まあ、終わったこといつまでもグダグダゆうても仕方ない。
切り替えて、次、最終戦、京都翔英戦。まずは勝つこと。そして大量点。
やるしかありません。
やったれ両洋!
あと、「よんよんさんのアルバム」。
もう更新しておきました。
http://photozou.jp/photo/album/3197640
仕事が早い(笑)。
曇り空。寒い。
と思ってたら雨降り出してきて。無茶苦茶寒かったです。
途中、震えがとまらなくなって、撮ってるビデオ揺れてるかも(笑)。
寒いけれど、試合の方は熱い試合になるであろうことを楽しみに。





そんな試合の結果は。
京都両洋高校 1 - 4 桃山高校
(得点者 11番)
残念ながら敗戦となりました。
しかも、大量失点。
さすがにここまでやられるとは思わんかった。
せめて引き分け程度で終わってほしかった。
負けるにしても得失点があるから、失点は少なく。
最後の4点目はほんまにいらんなぁ…。
後半最後の方にやっと両洋らしさが出たけど遅かったですね。1点返すのがやっと。
今日はかみ合ってなかったですね。
逆に桃山高校はグランドを広く使って、やりたいことやって楽しそうでした。
見ていても面白かったですし。内心は面白くなかったけど(笑)。
前半も1失点で抑えて後半に逆転すると思ってたけど、残念な結果となりました。
また、この結果で予選通過も厳しい状況になったと思われます。
現状。
両洋は1勝1敗。勝ち点3の得点4、失点4の得失点差0。
桃山高校は全試合終了して2勝1敗で勝ち点6の得点9、失点4の得失点差+5。1位のはず。
洛星高校が1勝1敗で勝ち点3の得点2、失点3の得失点-1。
京都翔英高校は1敗勝ち点の0、得点1、失点5の得失点差-4。
そして洛星高校と京都翔英が、ほんとに今この時間、3時から試合しています。
その結果にもよりますが、少なくとも現状では最終戦に6点差をつけて勝たないと1位抜け
出来ません。洛星vs翔英の結果によっては、もっと難しい状態になってるかも知れません。
Gグループ。混戦模様です。
まあ、終わったこといつまでもグダグダゆうても仕方ない。
切り替えて、次、最終戦、京都翔英戦。まずは勝つこと。そして大量点。
やるしかありません。
やったれ両洋!
あと、「よんよんさんのアルバム」。
もう更新しておきました。
http://photozou.jp/photo/album/3197640
仕事が早い(笑)。
どちらの保護者さんでしょう?この記事からだと桃山の方?詮索はなしとして(笑)。またよろしくお願いします。ツイッターもやってますので、そちらも参考になればと思います。動画も載せてます。