去る5/4(土)。ぼっちライブツアー第4弾。
DECAMERON 30th Anniversary GIG 名曲発表会”アンコール”@京都VOXホール
参戦してきました。
18:00開場、19:00スタート。
物販が16:00~17:00とのこと。
デカメロンはグッズを買うことで先着順で新録音源がもらえるとのこと。
そして希望者にはまた別の新録音源がもらえるとのこと。
それから、はちゃめちゃ狂バンド。
こちらは京都限定の缶バッチにヒロシのHIROSHI DEATH(笑)Tシャツ。
これは欲しい。
数量限定のものもあるてことで。
物販に早く並ぶために家出たのが2:20頃。ま、市バス1本で行けるんで
着いたのが3:00過ぎ。早すぎた(笑)。
なので久しぶり寺町・京極なんかをプラプラ。
JEUGIA寄ったり、BIG BOSS寄ったり。楽器屋さん。
本田毅モデルのピック探してみたけど、どっちも置いてない。
どこで売ってんの?
ま、あとは中古CD屋さんとかプラプラ。
何年ぶり?20年ぶりくらい(笑)。大分変わっててびっくりでした。
そしてちょっと早いかと思いながらも物販へ。
すでに10人くらい並んではった。早いな。



ま、この人数なら欲しいもの手に入ると確信。
買いたいもの全部買えたしデカメロンの音源もゲットしました。
早く出かけた甲斐がありました。




とりあえずの目的終了。
次、開場案内まで45分くらい。そのまま表で待ってもいいけど長い。
せっかく買ったデカメロンTシャツ。着ないともったいない。
どこで着替えよう。
てことで時間もあるしもっかいJEUJIAへ。
おトイレ借りてデカメロンTシャツに着替えました(笑)。
そっからまた街ぷら。
でも、目的なしではひとりで時間つぶしできないオレ。
もう歩き回って疲れたので開場待ちすることに。
誰もいないやん(笑)。早すぎた。ま、待ちました。
そしてやっとご案内。
整理番号は40番台。全体で250位ゆうてはったし結構早い方。
この日はデカメロン、入場希望者には新録音源無料配布というのがあったので
それも絶対もらわないと。まあ40番台なら間違いなくもらえるてことで頂きました。

新録音源2枚ゲット。うれし。
早速パソコンに取り込んでGoogle Play Musicで聴けるようにしました。

あとグッズを3点買った人先着20名にはまた別の音源もらえたみたい。
流石にそこまではお金なくてスンマセンてことで。十分ゲット出来たけど。
ゲットした人はよかったですね!
そして会場へ。
会場前にはこんな可愛らしいのが飾られていましたよ。

そして会場の中へ。
会場に入ると昔のライブ映像が流されていました。
懐かしい髪ピンピンのデカメロン。

中へ入るも京都VOXホールは階段状になってて。
本気でノリノリしたい人は一番下でメンバーにも触れれる距離で見れる。
そこまでは元気ないしちょっと上から見やすい所でと思ったけど、
4段目くらいあるんやけど、もう40番台の自分でもいい場所なくて。
4段目の空いてるところ陣取りました。
正直各段の一番前にいないと全然見えなかったんじゃないのかな。
すべてのお客さんが入るころには階段通路で見る人も出て超満員。
早めの整理番号取れて良かったと思います。そして暑かったです。
そして、10分ほど遅れてやっと始まったライブ。
ジャーンと演奏から始まらずにナオさんのしゃべりからスタート(笑)。
ちょっと滑った感じで始まりましたが楽しかったです。
この日の為にデカメロンのアルバム全部かき集めました。
メルカリ、ヤフオク。中古屋さんも行ったな。
最新ゆうてもだいぶ前やけど、解散前のアルバムなんかライブ2日目前に
やっと入手。でも、1曲もやらんかったな(笑)。

ま、それはそれでいいとして。
どの曲やってもわかるようにしておきたかった自己満足。
4曲だけの登場でしたがcayaさんも可愛かった。
スガシカオっぽいRYOLLANさんもかっこよかった。
30周年の記念ライブに参戦出来て良かったです。
そしてこの後のゲスト。はちゃめちゃ狂バンド。
かまいたちのメンバーにベースがあのお笑いのヒロシです。さん。
京都にいながら当時のかまいたちを直に見ることが出来なかったので、
ヒロシです。さんベースの前にほんまもんのかまちメンバー見ることが
が出来て最高でした。(KAZZYさんも見たかった)
個人的に好きな曲「綺麗事」は鳥肌もんでした。
ライブでやったことないようなことSCEANAさんゆってたけど
そんな曲聴けたのもすごいタイミングやったんかな。うれし。
そしてさらに好きな曲「FACE TO FACE」をSCEANA、ヒロシです、ナオさんの
トリプルボーカルで聴けたのも最高でした。
さらにはヒロシです。のネタまでやってくれて(やらされて?(笑))
最後の曲「I LOVE YOU」まで内容の濃い楽しい時間を過ごせました。
ただちょっと飲み過ぎ暴れ過ぎの団体がいて、床はこぼれた酒でびちゃびちゃ
前のお客さんは押されて怒ってはったし人の迷惑になる楽しみ方はどうかと思いました。
階段のすぐ側でもあったし階段で押されでもしたら危ないし。
ちょっとそういうの見てしまうと集中出来なくて残念やったかなと。
みんなが安全に楽しめるライブがいいなぁ。
で終わったのが10:20くらいかな。楽しい約3時間でした。
家出たのが2:20終わったのが10:20、家帰ったのが多分11:00過ぎ。
およそ10時間。座ることも出来ず、ずっと立ちっぱなし。
足は棒のよう。腰も痛いし。オッサンライブ観戦ツアー。
今後はスタンディングの時は考えた方がいいかもね(笑)。
指定席のありがたさ感じました。
さて次は次の土曜5/11。
Mr.Children@京セラドーム大阪です。指定席!(笑)。
野球じゃない京セラドーム。
どんなんかな。
やっとチケット連絡あったけど座席はあまり良いとはいえない(涙)。
でも、見れるだけいいのだと思う。楽しんでこよう。
ライブ楽しいし最高ですな。
DECAMERON 30th Anniversary GIG 名曲発表会”アンコール”@京都VOXホール
参戦してきました。
18:00開場、19:00スタート。
物販が16:00~17:00とのこと。
デカメロンはグッズを買うことで先着順で新録音源がもらえるとのこと。
そして希望者にはまた別の新録音源がもらえるとのこと。
それから、はちゃめちゃ狂バンド。
こちらは京都限定の缶バッチにヒロシのHIROSHI DEATH(笑)Tシャツ。
これは欲しい。
数量限定のものもあるてことで。
物販に早く並ぶために家出たのが2:20頃。ま、市バス1本で行けるんで
着いたのが3:00過ぎ。早すぎた(笑)。
なので久しぶり寺町・京極なんかをプラプラ。
JEUGIA寄ったり、BIG BOSS寄ったり。楽器屋さん。
本田毅モデルのピック探してみたけど、どっちも置いてない。
どこで売ってんの?
ま、あとは中古CD屋さんとかプラプラ。
何年ぶり?20年ぶりくらい(笑)。大分変わっててびっくりでした。
そしてちょっと早いかと思いながらも物販へ。
すでに10人くらい並んではった。早いな。



ま、この人数なら欲しいもの手に入ると確信。
買いたいもの全部買えたしデカメロンの音源もゲットしました。
早く出かけた甲斐がありました。




とりあえずの目的終了。
次、開場案内まで45分くらい。そのまま表で待ってもいいけど長い。
せっかく買ったデカメロンTシャツ。着ないともったいない。
どこで着替えよう。
てことで時間もあるしもっかいJEUJIAへ。
おトイレ借りてデカメロンTシャツに着替えました(笑)。
そっからまた街ぷら。
でも、目的なしではひとりで時間つぶしできないオレ。
もう歩き回って疲れたので開場待ちすることに。
誰もいないやん(笑)。早すぎた。ま、待ちました。
そしてやっとご案内。
整理番号は40番台。全体で250位ゆうてはったし結構早い方。
この日はデカメロン、入場希望者には新録音源無料配布というのがあったので
それも絶対もらわないと。まあ40番台なら間違いなくもらえるてことで頂きました。

新録音源2枚ゲット。うれし。
早速パソコンに取り込んでGoogle Play Musicで聴けるようにしました。

あとグッズを3点買った人先着20名にはまた別の音源もらえたみたい。
流石にそこまではお金なくてスンマセンてことで。十分ゲット出来たけど。
ゲットした人はよかったですね!
そして会場へ。
会場前にはこんな可愛らしいのが飾られていましたよ。

そして会場の中へ。
会場に入ると昔のライブ映像が流されていました。
懐かしい髪ピンピンのデカメロン。

中へ入るも京都VOXホールは階段状になってて。
本気でノリノリしたい人は一番下でメンバーにも触れれる距離で見れる。
そこまでは元気ないしちょっと上から見やすい所でと思ったけど、
4段目くらいあるんやけど、もう40番台の自分でもいい場所なくて。
4段目の空いてるところ陣取りました。
正直各段の一番前にいないと全然見えなかったんじゃないのかな。
すべてのお客さんが入るころには階段通路で見る人も出て超満員。
早めの整理番号取れて良かったと思います。そして暑かったです。
そして、10分ほど遅れてやっと始まったライブ。
ジャーンと演奏から始まらずにナオさんのしゃべりからスタート(笑)。
ちょっと滑った感じで始まりましたが楽しかったです。
この日の為にデカメロンのアルバム全部かき集めました。
メルカリ、ヤフオク。中古屋さんも行ったな。
最新ゆうてもだいぶ前やけど、解散前のアルバムなんかライブ2日目前に
やっと入手。でも、1曲もやらんかったな(笑)。

ま、それはそれでいいとして。
どの曲やってもわかるようにしておきたかった自己満足。
4曲だけの登場でしたがcayaさんも可愛かった。
スガシカオっぽいRYOLLANさんもかっこよかった。
30周年の記念ライブに参戦出来て良かったです。
そしてこの後のゲスト。はちゃめちゃ狂バンド。
かまいたちのメンバーにベースがあのお笑いのヒロシです。さん。
京都にいながら当時のかまいたちを直に見ることが出来なかったので、
ヒロシです。さんベースの前にほんまもんのかまちメンバー見ることが
が出来て最高でした。(KAZZYさんも見たかった)
個人的に好きな曲「綺麗事」は鳥肌もんでした。
ライブでやったことないようなことSCEANAさんゆってたけど
そんな曲聴けたのもすごいタイミングやったんかな。うれし。
そしてさらに好きな曲「FACE TO FACE」をSCEANA、ヒロシです、ナオさんの
トリプルボーカルで聴けたのも最高でした。
さらにはヒロシです。のネタまでやってくれて(やらされて?(笑))
最後の曲「I LOVE YOU」まで内容の濃い楽しい時間を過ごせました。
ただちょっと飲み過ぎ暴れ過ぎの団体がいて、床はこぼれた酒でびちゃびちゃ
前のお客さんは押されて怒ってはったし人の迷惑になる楽しみ方はどうかと思いました。
階段のすぐ側でもあったし階段で押されでもしたら危ないし。
ちょっとそういうの見てしまうと集中出来なくて残念やったかなと。
みんなが安全に楽しめるライブがいいなぁ。
で終わったのが10:20くらいかな。楽しい約3時間でした。
家出たのが2:20終わったのが10:20、家帰ったのが多分11:00過ぎ。
およそ10時間。座ることも出来ず、ずっと立ちっぱなし。
足は棒のよう。腰も痛いし。オッサンライブ観戦ツアー。
今後はスタンディングの時は考えた方がいいかもね(笑)。
指定席のありがたさ感じました。
さて次は次の土曜5/11。
Mr.Children@京セラドーム大阪です。指定席!(笑)。
野球じゃない京セラドーム。
どんなんかな。
やっとチケット連絡あったけど座席はあまり良いとはいえない(涙)。
でも、見れるだけいいのだと思う。楽しんでこよう。
ライブ楽しいし最高ですな。
酔っ払いは残念でしたね。 ミスチルのライブ、楽しんできてくださいね!
ミスチルのライヴはワンドリンク制でもないし、酔っぱらいはいないはずなので(笑)、楽しんできます!