よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2025/2/22 グリルデミ(烏丸丸太町)

2025年02月23日 11時05分00秒 | ご当地グルメ
昨日の晩御飯。

昨日から三連休。
昨日は2/22。ニャンニャンニャンの日だそうです。😻ニャン。

昨日は以前に晩御飯で行ったお店の近くで行列が出来てて何の店?
って思って調べて知った超人気らしいタンシチューハンバーグのお店で晩御飯。

烏丸丸太町にある「グリルデミ」へ。






行列が出来るほど美味いのか?
結論、美味かったです。

今年20周年を迎えるという歴史あるお店。
年季の入った店構えと店内。
昔ながらの洋食屋さんといった感じ。

それもありますが、
どうやらテレビ番組で紹介されたらしいです。
マツコの知らない世界とか。

京都にいながら知らないお店は一杯あるもんで。
やっぱりテレビでやってたとか、行列出来てたとか。
そんなんが基準になって来ますよね。

それでハズレのお店も一杯あるでしょうけど、
今回は当たりのお店。
紹介されて行列出来るだけありました。

ランチもやってますが夜御飯で伺いました。
出来るなら行列出来る前に入りたい。
と言うことで17時オープンの15分位前から待つことに。
雪のちらつく寒空の中待ちました。
お陰様で1番目の入店。

大分早い晩御飯となりました。

頼んだのは牛タン定食「極」。¥3200。
お店の名物タンシチューハンバーグミニにトロトロゆでタン、
厚切りタンステーキがセット。ご飯、サラダ、味噌汁付き。
贅沢リッチな晩御飯となりました。










タンシチューハンバーグミニですが十分な量。
タンシチュー、ハンバーグ絶品。トロトロゆでタンは超柔らか食感。
厚切りタンステーキはしっかりした歯応え。わさびをつけて上品な味わい。

とても美味しかったです。
テイクアウトも可能でした。

残念なのは入店してすぐトイレを借りましたが、
トイレまでの通路が物多くて狭いしデカい人は通れないし、
扉が全開しないので入れないかも。でもトイレ自体は広いです。
けど夜オープンしたてなのにゴミ満杯で洗面ビチャビチャでした。
ランチ営業の後、掃除とかしてないのかなと思ったり。

味はいいけどそういう点ちょっと残念かなと思いました。
ここまで人気店ならそこは気を使うべきかと思ったり。
こうやって発信する人もいるし笑。

ま、そう言うの気にしないなら是非一度並んでいいと思います。
トイレを見に行くんじゃないんでね。
タンシチューハンバーグを食べに行くんですから。

並んでられない人はオープン前に早めに行くことお勧めします。

[グリルデミ]で濃厚ソースが絡んだ肉厚ハンバーグを/丸太町

2005年のオープンした洋食店[グリルデミ]はハンバーグを中心とした洋食メニューを提供する。

Leaf KYOTO

 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿