ふれあいの里“よねがわ”

   発信!!  みんなで築く地域の元気  
        見つけて活かそう あなたの周りの良いところ

お地蔵様のおまつり

2011年05月11日 | EVENT

 米泉湖を見下ろす小高い県道沿いに鎮座する 湖畔の『しあわせ地蔵尊』のおまつりをします。

 昨日から降り続く恵みの雨で、今までになく水位の下がった米泉湖も息を吹き返したようです。毎年この時期は水位が下がり、湖底から水田が現れ一面のレンゲのお花畑になります。花が終わった頃に雨が降り再び湖底へと戻っていきます。

Dsc_9286

 こうした自然の営み命を繋げるたくましさに感動します。この雨で一気に水不足が解消されたようで、合羽を着て田植えの準備に精を出している人がいます、雨がみんなを元気にしてくれました…

 雨に文句を言うつもりはないが、地蔵まつりも今年16回を迎える、平成13年から9年続けて雨なのである、今年は晴天の下でおまつりがしたい。

  日時  5月22日(日)  10時~16時

  場所  下松市黒宮  『しあわせ地蔵尊』

  内容  読経、焼香、絵馬奉納者回向、講話

       お接待、交流

  雨天決行、お誘い合わせの上お参り下さいますようご案内申し上げます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿