地域力 活き活き! 2011年03月27日 | 地域情報 3月も終わろうとしている、風が冷たく霜が降り薄氷がはり小雪が舞う。先般紹介したヤマアカガエル?のオタマジャクシが1.5㎝程に成長して氷の下で動いている。 西平谷川の清流を守る会の活動に参加する。雪による倒木がハイキングコースや清流を塞いでいる。13名の会員が参加して鎌やチェーンソーで半日汗を流し、通れるようになった。農家民宿もオープン、賛同会員も少し増え、集落への入口には、立て看板が設置された、山間の小さな集落が活き活きと動いている。 « 仙郷の宿 谷の風 | トップ | 田舎へ行ってみよう! »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 米泉湖サマージャンボリーの会場で、 (あんこ) 2011-04-04 05:03:15 米泉湖サマージャンボリーの会場で、子供たちに人気の警察犬『きなこ』を見た~い。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
子供たちに人気の警察犬『きなこ』を見た~い。