喜べば喜びごとがやってくる

不器用で要領の悪いわたしだけど
御礼でお道の御用に明け暮れてます。
生涯にをいがけおたすけで通りたいな。

下を見て歩いていたら

2008-02-21 19:49:36 | 季節感


生垣にもいろいろあるでしょう。

影で生垣の種類が分りますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年半と皆さんにありがとう。実は引っ越しました♪

2007-12-31 19:37:27 | 季節感


    また12月31日が来ましたね。

           一年間ありがとうございました。
                来年も好きな写真を撮っていきます。

 

        私の好きと、
            みてくれた人の波長があう一枚が、
                          撮れたら嬉しいです。

よいお年をお迎えくださいね♪

 

 

~ ご挨拶 ~

一年と半年の間、「喜べば喜びごとがやってくる」ブログを、
可愛がっていただきました。
本当にありがとうございました。

ここ最近、違和感を感じてきまして、
このままでいいのかなと思うようになりました。
勇気もいりましたが思い切って心機一転、
タイトルを変えてまた投稿一日目から、
初めていきたいと思うようになりました。


沢山のコメントでずいぶん励まされてきました。
とても感謝の気持ちでいっぱいです。

これからももし良かったら、あたらしいブログにも、
遊びに来てください。


 

今の自分がしみじみと感じるのです。

<なにげない毎日が風のように過ぎてゆく>

 

誰かが言って下さいました。
いつもの毎日の積み重ねがとても大事ですよね、と。
当たり前に過ごしてしまわないように、精一杯の積み重ね。
それが、その人の一生。。人生になるんです。

 

平成19年12月31日の記事の最後に、
こんな事が付け足しで書いてあることに、
どれだけの人が気付くか分らないけど、待っていようと思います。

 

 

でも、誰も気がついてくれなかったらどうしようかな~。

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日の朝

2007-12-31 09:12:01 | 季節感


今日までバイトの長女を会社まで送っていきました。
二人で朝寝坊をしてしまいました。

今日は、車も凍っていたので、かなりの冷え込み。

 

凍りつく世界が溶けていく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに

2007-12-14 17:26:44 | 季節感

 

ガソリンスタンドの前の道に落ちていた。

羽子板の羽根。。。。のような。。。

自転車で通り過ぎてから、Uターンして戻ってきた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除をしよう

2007-12-06 20:52:15 | 季節感

掃除って苦手なんです。
なので、家の中とか車の中とか、ありとあらゆる身の回り、
あまりきれいにしてない。
モノの収納は嫌いじゃないんだけど、磨いたり拭いたりがあまり、、、、

でも、なんだか今日は気になった。
本屋さんで立ち読みするまでに気になった。
以前、『捨てる技術』という本を読んで感激した。
捨てるとこんなにスッキリ生きられるのか。。。。
要らないものの部屋の代金を払っていることになるんだ、とか。
いらないものに居場所を占領されて、窮屈に生きたくないなって思った。
だから、そのころ、けっこう捨てた。
捨てることは、いけないことのように感じるけど、
そういうことを言う人は、捨てる勇気がない人なんじゃないかな。
そう、、モノを捨てるのって、思い切りが必要なの。


いらないものかいるものか、決めにくかったら、
『これから、あなた(主人)は働きますか?』と自分に聞くんだって。
もし、働くのであれば、たとえアトで必要になるときがあったとしても、
買うことが出来るはず。
処分しても大丈夫ということだ。
なるほどね~~~~。

今日の立ち読みで、学んだことは、
『使う』と『使える』は違うということ。
使えると判断しても今、使わないんだったら、この先も使うことはない、という。
使うと決めたら、ささっと使うべし。
使いやすいように設置して、、、

 

さあ、なにを処分できそうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うろこ雲

2007-11-28 18:35:57 | 季節感

 

先日のうろこ雲。

色づいてきた葉とよく似合う。

たまにしか会えない雲なので、会えたときはすんごくうれしい!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリしたいので

2007-11-27 08:01:54 | 季節感

 

11月って過ごしにくいと思いませんか。
気持ち的に、宙ぶらりんな・・・そんなことないでしょうか。


この花、山茶花でいいんですよね。
椿より山茶花の方が好みです。
散り方が花ごと、ポトって散らないし、咲き方がいい。


童謡を歌いながら、実家の庭で焚き火もしたなって、昔を思い出すんです。
雪にも負けない強さもある。


地面に落ちた花びらも、印象的。

 

今、ネットで調べたら、寒椿って1メートルほどしかない低い椿なのだけど、
立寒椿(たちかんつばき)は、山茶花みたく、
背丈が高いってことです。
この花は、私が見上げるほどだったから、2メートル50くらいはあったと思います。
立ち寒椿を山茶花といっている図鑑もあるんだって。

どっちでもいいのだけど、ここまできたら・・もし、ご存知の方がいましたら、
ぜひ教えてくださいな。

スッキリ!!したいですよね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表現者

2007-11-26 19:03:39 | 季節感

今日は、そんなによく晴れていたわけじゃないのだけど、
上空は気持ちがよかった。

山の上のほうにいたせいか、
空が近く感じた。

最近、人と話をしていて、
誰かがこんなことを言ってた。

「最近、走らないよね。走ることがなくなった。」と。

年齢とともに、走らなくなったというのだ。
いや~~~私、徒競争は嫌いだけど、走ってるけど。
ちょこちょこと・・たとえば、駐車場から店まで歩かないで走ったり。
急いでいると普通の道でも走るし、いきなりダッシュしたりと。



なんか夫婦にみえたので。。
他に考えられないでしょう。

 

ある家の玄関にあった。
許可を得て撮影。
茎がきれいです。


 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房がうれしいな

2007-11-23 20:12:22 | 季節感


風の寒い日だった。

やっとホットカーペットを出しました。
電気代に過敏になってしまう時期。
今日、さっそくブレーカーを落としてしまい、びっくりしました。

ホットカーペットとハロゲンヒーターを使っていて、
そこへ電気ポットでお湯を沸かしてしまっていたから。
一冬、何回ブレーカーを落とすことでしょう。

もうちょっと、日当たりのいい家だったらな~~~。
外の方が暖かいくらいです。
多少、家が古くても日当たりのいい家や部屋がいいです。

引っ越した~~~い。

 

 

主人が昨日から風邪をひいたらしく、咳をしてて、
家の中は大変です。
言うことを聞かない上に薬だけ飲んで、好き勝手やっています。
こっちは心配しているのに、、、、、、


通販で取り寄せた健康に良さそうなものを、
食べているのに、ひいちゃうんだね。
せめてマスクだけはしておくれ。
煙草のけむりに気を使わないくらいだから、咳に気を使うわけないか。

早く治ってください。
家族のためにも。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げてごらん

2007-11-21 20:40:59 | 季節感

季節を感じたいなら、公園に行け!!


いつまでもいつまでも眺めていたい。

首が疲れるまで・・・か、実際は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアの畑の

2007-10-20 18:47:39 | 季節感

ダリアの花をみていたら、見つけました。

 

!!!

 

 

これは、

 

 

 

 

まったくの、

 

 

 

 

別人ですから!!

 

ウトウトぶりが気持ちいいかも、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己満

2007-10-18 21:59:33 | 季節感

 

写真は、「 光 」だ!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひそやかに空でステージ

2007-10-04 17:33:21 | 季節感

上を見上げて、

「ふと気が付けば、うろこ雲。。」

こんなひと言を自然と口に出せる自分ってビックリ~~。



とってもきれいだった。



うろこ雲って、憧れてました。
出会えてうれしい。

今度は、いわし雲が見たいな。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですね、気をつけて

2007-09-30 18:24:31 | 季節感

長女が朝早く、修学旅行に出発。
私の大事な大事なデジカメをしかたなく貸しました。トホホ

今月、撮ってアップしていないと思われるものをアップしよう。




ちなみに北の大地が目的地です。

今ごろ、何をしているのかな。
長女の声はホッとします。
なので、さみしい・・・
2日の晩に帰ってくるんだって。

 

あえて、洗濯物を入れてみた。
そう!ここはよそ様の庭先でございます。
塀からカメラを出して、勝手に撮ってしまいました。
ごめんなさい。。
でも、きれいに撮れていますよ=====。


次男の靴、結局お兄さんの靴が穿けたので、新調は先延ばしになった。
本人は、買わなくて良かったと思っているようだ。
古いとか新しいとか、気にならないみたいです。
穴が開いていなければ。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に感じて

2007-09-23 20:12:30 | 季節感


すっかり涼しくなった今日だけど、チャリに乗っていたら、
気になるものを発見。

この苦瓜の葉。

色といい模様といい・・・・怪獣。

 

こんな怪獣、いませんでしたかね~~。

 

なんかピピピときました。

 

 

 

 

 

 

ぁ・・

 

 

 

 

 

 

ガチャピンだ!!

模様はないけど、この色はガチャピン。(^。^)
次男がちっちゃいとき、ガチャピンに似てるって、よく言われていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする