会活動の映像の御用が無事に終わりました。
今日、発表でした。
私は脚本、演出だけで映像に起こしたのは内裏青年さんなんだけど
自分の作品のように感激でみんなに良かったと思ってもらえて
嬉しかったんですよ。勉強させてもらえたなって。
なんでもそうだけど、最初の一歩、最初のひらめきがなかったら
なにも始められませんから!!!
そういう意味では、追い込まれたあとの風呂場でのひらめきは
自分でもほめてやりたいですね。よく浮かんだなって。
今日、初めて思ったんだけど
他の担当者が”yoshiさんならなんとかしてくれる”と
丸投げに近い状態で任せてくれたから、私も真剣に考えなきゃ
やばいって思って、そこから浮かばせていただいたんだよね。
苦しかったこともあったけどね。
CDにコピーしてくれるように頼んだので
元気が出ないときも自分を励ますのに一役買ってくれそうだ。