喜べば喜びごとがやってくる

不器用で要領の悪いわたしだけど
御礼でお道の御用に明け暮れてます。
生涯にをいがけおたすけで通りたいな。

今日も頑張ったんだよ。

2019-09-10 19:15:25 | 炊事ひのきしん

タイトル書き忘れて
そのまま更新してしまいました。

Wi-Fiスポットがせまいもんで
部屋ではなく、廊下でやっていたら
慌ててしまったのかなあ。
 
タイトルは重要なので
もしも日付だったら忘れたんだなと
思っていただけると、、、、
 
 
洗濯物がありがたいほとよく乾きます!!
暑いけど嬉しいな。
 
昨日、所属教会の教友が電話とメールをくれました。
めっちゃ嬉しかった。久しぶりの声を聞いて
教会の雰囲気というか空気みたいなものを感じさせてもらった気がした。
 
こんな感情をなつかしいと言うのかな。
電話をかけるって勇気がいる。
勇気出してくれた彼女に感謝でした。
 
 
めちゃくちゃな
びっしりの暑さを蹴散らすように
午後はチャリにまたがって天理駅まで。
バイクのおっちゃんと人待ち風のおば様がリーフレットを
うけとってくださった。ぐるぐる駅の周りを歩いたんだけど、
声をかける(かけられる)人がいなかった?
振り返るといたりする。
明日はとどまっていることにしよう。
汗かきました〜。
 
 
 
朝、腰を痛くした、、、さすがにシップ買いました。
 
 
私の血糖値はいま、どうなっているのだろう。
知る良しもなく、、、間食や夜の遅い間食はとくに
やらないけど、ご飯はね、、、量を減らそう。
急いで食べるのもやめよう。
 
長男がたまにはお父さんに連絡してやってと言って来ました。
夫婦で言って来た。んんん・・・・・・7時以降に電話をしてみようか。
 
 
 
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子青年さんとお話が出来た

2019-09-10 08:59:32 | 炊事ひのきしん

昨日なんだけど

午前中、いつものように神殿参拝
おつとめ、教祖殿で報告(?)。
 
チャリを使わせて頂いてたので
天理駅前にてリーフレット配りをかねて
にをいがけ。短い時間です。
 
人が少ない。普段の天理駅。
3部目の女子青年さんが天理大学の
ロシア語を専攻している二十歳の子でした。
少し足をとめてくれて、話を聞いてくれました。
ありがたかった。
今日も行かせていただきたい。感謝です。
 
 
ありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の決起の集い

2019-09-10 08:48:09 | 炊事ひのきしん
一昨日は修養科生の皆さんと
おたすけ先生とで
桜井市の桜井大教会を会場とする
婦人会決起の集いに
参加させていただきました。

マイクロで30分かかりました。
ちょっとした観光気分を味わう。

それにしても、残暑きびしい日がつづいております。聞くと、地元埼玉のほうも
残暑しているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする