かなりの強風の中、デジカメ持って出かけた。
腰痛がある身をおして、チャリで・・・
とある公園の桜の木。。
ふた月もしたら、この硬い芽もほころんで新芽が出てくる。
さらにひと月経てば満開の桜の木になる。
今日は光がつぼみの先まで照らしていてとてもキレイだったの。。。
風に振り回されているモノ発見。
何かの実がはじけて乾燥して、ドライなんとかになってる。
風のおかげでいつも下がっているものが上に上がっている。
「今年は葉物が巻かないんです」
誰かがそう言っていたっけ。
こういうことなのね。。
巻かないってことは、葉が硬くなってしまうそうですよ。
どんなことが原因なんだろう。。。
気候のせい・・・暖冬のせいなのかな・・今は非常に寒いけど・・・
農家の人は、作物の変化に一喜一憂。。
なにげに影が可愛いなぁと。。。
ソシンロウバイって黄色の花のにをいをかいだ。
近くまで近寄ったら、漂ってきた。。
うわさ通りいい香りだった。。
今年もよろしくお願いします!
腰痛の方はいかがですか?
実は私も一月くらい前から腰痛です。
一時よりは良くなってきましたが。
また痛くなるかもしれません。
これから重くなる一方ですからね~。
前に整体に行ったときに、先生から
良いことを教えてもらいました。
朝は目が覚めても、身体がまだ覚めていないそうなので、
急に動かない方がいいそうです。
少しずつ動かしていく方が良いとか。
朝は忙しいと思いますが、ちょっとだけ
お布団の中で腰をひねったり、上下したりしてから
動き出すだけでも、ちょっと違う気がします。
良かったらお試しください☆
青空が良いですね、本当にこのような風景ありますよ。空気が澄んでいて気持ち良いですね。
陰を写すのも私すきですよ。気持ちが繊細です~
腰痛ですか私も何十年も持っていて気を付けながらすごしていますよ、ベルトなどしたりして痛まないように工夫しながら、痛くないときは油断がありますから。
お大事に。
今年もお互い励ましつつ通らせてもらいましょう。。
今年は、さなさんには人生大イベントが待ってますね!!
腰痛って内臓からくる場合があるからそっちが心配ではあります。
自分の身体なのに、中身って見えないのだもんね。
本当に身体って与えて頂いているのだなって、実感します。
朝は、ゆっくり起きるようにしてみますね。
それだけで、体が起きてくれるならお安いものです。
15日、もし姿を見かけたら声掛けてくださいね。。
本当は歩きたかったんだけど、腰痛もあり時間に猶予がなく、
荷物もあったもので。。
本当に風がすごく強いのは困り者なんだけど、
空の掃除をしてくれていると思えば、まあいっか。
雲がすごい速さで走ってました。ヽ(^o^)丿