

風が強く干した布団や洗濯物が心配だった。

今日は、一昨日行かせてもらった団地の続きを戸別した。
近所の中学校だか小学校で地域の運動会が行われていた。
それはいいんだけど、
私は補聴器をして、にをいがけをしていたもので、
いや~~やかましかった。(*_*;

強風が吹いていたせいもあり、声も音楽も飛んできたのだろう。
さすがに学校の目の前の棟は出来なかった。。。
日曜日に団地の戸別なんて、めったにやらないのだけど、
一人じゃなかったのもあって頑張れた。
1時間と仕切ってさせてもらった。
まだまだ歩けたけど日曜日だと家のことも気になる。
お昼のこともあるので、終わりにした。
思っていたより、在宅者が多くてありがたかった。
あっけなくお断りになってくださる方ばかり。
それでも、日曜日ににをいがけに出られたことがすごく嬉しかった。(*^。^*)
自己満足ってやつだ。
相方に足がさびないストレッチを教えてもらった。
野球のイチロー選手も実行しているとか・・・私も実行しよう。
いつまでも足が達者でいてくれないと困るもの。
この花は時間で集合場所に相方がまだ戻ってきていないとき、
近くの家の石垣(?)に咲いていた。
初めて目にする可憐な花。






知っている方は教えてください、この花の名を。。


画像でか過ぎますか。。。
さなさんみたく会える距離に教会以外の友人が、
いて下さるのっていいな。
ネットで知り合った方とか。
掲示板にも書いたけど、後姿見たよ♪
『違う!』ってことはないと思うけど。。。。不安。
実際さなさんのああいう姿をみると、
安心します。
私も、どうしようもないときは、
近くの、他系統の教会の奥様に
つきあっていただいたりしています。
道々いろんなことを話したりして、
お道の友人っていいですよね。