喜べば喜びごとがやってくる

不器用で要領の悪いわたしだけど
御礼でお道の御用に明け暮れてます。
生涯にをいがけおたすけで通りたいな。

次男が生まれた記念日

2007-04-12 20:48:12 | 長男、次男ネタ


今日、4月12日は、次男の13歳のお誕生日です。

おかげ様で、まあ・・指はちぃっと怪我しちゃってますが、
元気に迎えられてホッとしてます。

いつのころからかプレゼントも買ってあげてないけど、
ホールケーキと海鮮ちらしでお祝いしました。
とても嬉しそうにしてました。

この間、小学校卒業したと思ったら、中学校に入学して、
そしたら、すぐ13歳の誕生日。
ほとんどの子より誕生日は早いですよね。

 


13歳を精いっぱい生きてください。。
笑顔のたくさん見られる1年でありますように。。。

 


お母さんから見た次男のいいなぁと思うところとは・・・

・朗らかなとこ。
・笑顔と寝顔と笑い声が最高にかわいい。
・怒られている母を、父から守ってくれること。
・ご飯の食べ方がきれいなとこ。
・算数の計算と、漢字の読み書きがよくできるとこ。
・兄弟を大事に思っているとこ。
・ものを大事にしているとこ。
・毎日必ず外から帰ってきたら忘れず手洗い&うがいをするとこ。

今日友達と公園で虫を探して遊んでて、
うっかり友達がひっくり返したコンクリートの、
ブロックで指をはさんで怪我したらしい。

でも、帰ってきて泣きたいのガマンして、
自分で消毒していた。
2階から降りてきてビックリした私が、
「どうしたの~!?これじゃあ痛かったでしょう~・・!」
と言ったとたん、ぽろぽろ涙をこぼした。
なんて可愛いやつだ・・!と思った。

。。。いいところ、こんなにあるのかぁ


まだまだ思い出せばありそうだ。
私たち夫婦には、もったいない子です。
大事にしなくちゃあ申し訳ないわ。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一眼デジに恋焦がれてます | トップ | わが街の散歩道 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (しき)
2007-04-12 23:52:16
入学に続き、お誕生日でお祝い続きですね。
お母さんを守ってくれる、物を大事にするお子さん…素晴らしいです。
ウチの子達も、そんな風にそだってくれたらな~なんて思ってしまいました。
返信する
おめでとうございます♪ (いちご)
2007-04-13 01:10:52
こんなにいっぱいいところがある息子さん、yoshiさん
がたくさん徳を積んでいるからですね!
将来が楽しみですね
返信する
おめでとう~ (mark)
2007-04-13 02:59:24
次男さん、
お誕生日おめでとうございます~ヽ(^。^)ノ

手を怪我されてしまったのですね。
痛そう・・・
でも次男さんらしいお話です☆

実は私は
そういう次男さんのファンなんですよ~
返信する
Unknown (さな)
2007-04-13 08:07:30
おめでとうございます!
なんだか、基本カラーは小さいときと
あんまり変わらない気がしますね。
「三つ子の魂百まで」って言うし、
そういうもんなんでしょうかね。
それにしても、男の子っていつまでも
どこかかわいいのかなあと思います。
純真無垢でおばかなうちの3才の息子、
どこかその面影を残しながら
大きくなってくれたら嬉しいなあ~☆
返信する
yoshiさん、おはようございます。 (Jisama)
2007-04-13 10:48:02
三つのことを記したいと思います。

一つ、yoshiさんがご次男君の長所を箇条書きに列挙したそのやりかたは、素晴らしいことですね。
ものごとをそうして整理することで、心も整理出来ます。
今は長所をそうしましたけれど、自分の悩みなどをこうして列挙して箇条書きにしてみると、それをしただけで、悩みは半分くらい軽くなります。
1週間経ち、10日経ち、1ヶ月も経って、その列挙したメモを見ると、悩みは殆んど気付かないくらいになっているはずです。

二つ、ご次男君が良い子のままでいるのは、あと1~2年くらいだと思います。
最後の反抗期というか、自立心の芽生えから、良い子でいることが窮屈になってくるようです。
別に悪い子になるわけではありませんが、良い子という看板というかお荷物を降ろしたくなってくるはずです。
その時にあわてずに、自由に伸び伸びさせてやって下さい。
人の愛情、特に親の愛情という陽射しを充分にあびて育った子は、決して悪い方向には進みません。
自信をもって対処して下さい。

三つ、一眼デジに恋焦がれることは素適なことです。
Jisamaくらいになると、恋焦がれることが無くなってきます。
思えば淋しき日常でありますよ。

以上3点、またまた先輩ヅラをして、長々と失礼しました。
返信する
yoshiぼん君へ (Jisama)
2007-04-13 10:58:41
13歳の誕生日、おめでとう。
1日遅れのお祝いの言葉になってしまったけれど、お許し下さい。

指を怪我したようですが、痛かったでしょうね。
自分のその痛みを覚えていて、人に同じ思いをさせない心遣いの出来る人間になって下さい。
自分が悲しんだことは自分だけのものにして、自分が喜んだことは、人にも喜ばせてあげる、そういう人間を目指して下さい。

14歳の誕生日には、Jisamaはきっと当日、お祝いのメッセージを送ります。
返信する
みなさん、お祝いの言葉ありがとうございました!! (yoshi)
2007-04-13 17:58:03
>しきさんへ
ありがとう、そういうふうに思ってもらって嬉しいです。しきさんのお子さんは大丈夫ですよ~。
根拠があって言ってます、私。(*^。^*)
大丈夫、大丈夫。


>いちごさんへ
お誕生日なんで、好いとこだけ書いたんです。
短所も同じくらいあると思います。
すごくいい子にとられちゃったみたい・・短所も書いたほうが良かったかしら。。
子供のために出来ることはしておいてあげたいですよね。
積めるものは積んでおいてあげたい。


>markさんへ
markさんも次男のこと応援してくれていたんですね♪
うれしいなぁぁ
そんなふうに思ってくれていたなんて知らなかったです。
次男に離しておこうっと。
喜ぶと思います!!ありがとうです。


>さなさんへ
さなさんは、ウチの次男のことよく覚えていますよね(゜o゜)
次男がいくつぐらいまで住み込んでいたんだっけ。
たしかに幼いときのまんま育ってしまった部分はあるかも。。でも、短所もいっぱいあるんだからね。
男の子は、どこか可愛いですよ。。(^^)


>jisamaへ
3つの話、ありがとうございました。
悩みが箇条書きにすることで半分になっている・・これ絶対やってみようっと!!
箇条書きって頭が整理されてくるんで、好きなんですよ。
良い子というお荷物か~。
jisama、短所もいっぱいあるんですよ、ウチの次男。
万年反抗期だし・・誕生日だから良いとこしか書かなかったから、皆さん次男のことすごく良い子に取られてしまったみたいで、恐縮です。。
とにかく3番目なんで逆に愛情面は大丈夫でしょう。
それにしても色々と参考になりました!!何度も読み直してみますね。
jisamaは一眼デジじゃないんですか?
てっきりそうかなと思ってました。
写真を見させてもらってきて。。。
あとで次男にコレ見せますね。
返信する
jisama,今晩は (次男)
2007-04-15 23:41:40
二日ほど遅れましたが、
誕生日のお祝いの言葉をいただき有難うございます。
どうやらkanrekiからjisamaにかえたようですね。

誕生日はやはり嬉しいものですが、
13・・・って・・・
自分13という数字がいくら年とはいえ
不吉で嫌いです。
あと3と7も嫌です。(理由はかきませんが・・・)
まあ指の怪我は順調に治ってきてるので問題は
ありませんが・・・

ということで、
これからも頑張りますので応援宜しく
お願いします。 

                 次男より


返信する

コメントを投稿

長男、次男ネタ」カテゴリの最新記事