日々あれこれ

デジカメ日記

ナンキンハゼ

2008-11-22 | 






富浦の枇杷倶楽部(びわくらぶ)に大きなナンキンハゼの木が何本も植えてあり 白い実が沢山落ちていた。葉っぱも紅葉し始めていた。トウダイグサ科 中国原産の落葉高木。昔は実の皮から ろうそく用のろうを採ったとのこと。近いのでいつも行っている所なのに ナンキンハゼは今回初めて気がついた。白い実の大きさは5ミリくらいです。

館山市日本舞踊連盟発表会

2008-11-22 | 千葉県南総文化ホール


















千葉県南総文化ホールで 館山市日本舞踊連盟発表会があり見にいった。里見香華社中 瑳川流家元社中 花柳流花芳会 藤間鴻寿美社中 坂東梅寿会 西崎緑八社中 西崎紫乃花社中 藤間凰伽社中 若柳秀都はづき会 の皆様による素晴らしい踊りが披露され ジーッと舞台に見入ってしまった。とても良かった。それぞれの踊りに合わせた衣装も素晴らしかった。

富士山が見えました

2008-11-21 | 風景


館山市にある城山公園



富士山が綺麗に見えました。手前は海上自衛隊館山基地と沖ノ島です。






夕方は夕日が綺麗だったので 北条海岸から見ました。



手前は北条桟橋です。







前日の強風が収まり 館山からも富士山がよく見えたので 城山公園の展望台と夕方は 北条海岸に行って見ました。こんなにはっきり綺麗に見えたのは 久しぶりです。山頂の雪もよく見えました。



鶴谷八幡宮の百態の竜

2008-11-20 | 後藤義光系の彫刻


館山市にある鶴谷八幡宮(八幡神社)9月にはやわたんまち(祭り)で賑わいました。



拝殿の向拝



竜の彫刻(火炎に竜)  後藤義光作



百態の竜(ひゃくたいのりゅう)  館山市指定有形文化財  後藤義光作



拝殿向拝(ごはい)の天井にはめこまれた彫刻で 中央の竜を中心に 周囲に54態の様々な龍の彫刻が はめ込まれています。












奉納額


館山市にある鶴谷八幡宮の 拝殿の向拝の彫刻を 見に行った。やわたんまちの祭りの時には 凄い人出で お賽銭を投げてお参りするのがやっとだったので 改めて出直した。向拝の火炎に竜の彫刻と 百態の竜の彫刻が見事だった。この神社は38年前に 拝殿で結婚式をやってもらった ご縁の深い神社だが 竜の彫刻をまじまじ見たのは初めてだった。どの彫刻も素晴らしくて感動した。

チロリアンランプ

2008-11-19 | 



庭に咲いているチロリアンランプ。アオイ科。ブラジル原産。成長が早くどんどん枝が広がり あかちょうちんのような花が ぶら下がって沢山咲く。花の大きさは2~3センチで 風に揺れてとても可愛い。

九重文化芸能まつりと文化祭(館山市)

2008-11-19 | 


館山市立九重小学校



九重小学校の体育館にて 九重文化芸能まつりが行われた。



餅投げもあり 私も1つ拾えました。



小学校の校舎の方では文化祭が開かれ 地区の人達の作品が展示してありました。



生け花 手芸の作品 盆栽 剥製 浮書絵彫などの作品の展示



体育館に展示してあった 5年生の絵



自然薯も販売していた。


館山市の九重小学校で 九重文化芸能まつりと 文化祭があり見にいった。体育館いっぱいの地元の人が集まり 凄く盛況だった。くじ引きや餅投げがあり楽しかった。教室の方では 生徒さん達や 地区の人達の色々な作品が展示されていて どれも見事だった。九重小学校内に入ったのは初めてだったが 幼稚園も一緒にあり暖かい感じの学校だった。

イヌタデ(アカマンマ)

2008-11-18 | 


ウォーキングの途中 川の土手に咲いていたイヌタデ。
  
わが屋戸(やど)の 穂蓼古幹(ほたでふるから)採(つ)み生(おぼ)し 實(み)になるまでに 君(きみ)をし待(ま)たむ  私の家の庭に生えている,穂の出た古い蓼の幹を摘んで育て,次の実がなるまであなたをお待ちしましょうという意味の歌とのことです。あなたと一緒になれるまで,時間はかかっても私は待ちます,という恋歌とのことです。万葉集の歌に詠まれるくらい タデも昔からあったんですね。
焼き鮎などに用いるタデ酢に刻んで入れるタデは ヤナギタデの葉っぱだそうです。

  

竹絃社演奏会(館山市)

2008-11-18 | 千葉県南総文化ホール


琴古流古典本曲   虚空鈴慕



和風楽







三つの民謡調



越後獅子



秋田菅垣


館山市にある千葉県南総文化ホールに 竹絃社の演奏会を聴きに行った。静まりかえったホールに 尺八の音が響き 素晴らしかった。尺八や琴の演奏会は初めて行ったが とても良かった。

百日草

2008-11-17 | 






畑の周りに咲いている百日草。春に種を蒔きましたが 随分長いこと頑張っています。霜が降りるまでですね。

国立館山海上技術学校・第17回海校祭

2008-11-17 | 風景


国立館山海上技術学校



船の形をした校舎



受付 お疲れ様で~す。



父兄の皆様による売店 カレーライス美味しかったです。



イカ焼き 美味しそうでした。



チョコバナナ  素敵な笑顔有難う!



流しソーメンごちそうさまでした。とても美味しかったです。



特設ステージ  男・女装コンテスト とても楽しかった!



実習などの様子を撮影したビデオを見せてもらいましたが 親元を離れて 頑張っている様子に感動し 胸が熱くなりました。



操船シュミレーター  本当の船に乗っているような感じで凄かったです。


館山市にある 国立館山海上技術学校の海校祭に行った。こちらは船の航海士や機関士 将来の船長や機関士長となる人材を育成する学校とのことで 全国から生徒さんが集まり 親元を離れ 寮で生活しながら勉強に励んでいるとのことです。皆さん元気な挨拶で歓迎してくださり バザーやバンド演奏もあり とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。有難うございました。

三芳の夜祭り2008(南房総市)

2008-11-16 | お祭り2006~2009


千葉民謡睦実会の 三味線の演奏



フラサークルによる フラダンス



房州ジャンベクラブによる アフリカの太鼓の演奏と踊り



おかめとひょっとこの 巨大はりぼて



照明係りのお兄さん



三芳烈華隊による よさこいソーラン



手作りの猫バス



子供達を乗せて 走り回った。子供達大喜び!



ひょっとこまつり   おかめのはりぼて登場



子供神輿?



ひょっとこまつり   ひょっとこ登場



ひょっとこまつり 最高潮!!


南房総市三芳の 道の駅鄙(ひな)の里で 第2回まほろばの里 三芳の夜祭りがあり見に行った。夕方から6時過ぎまであいにくの雨降りで 三味線の演奏などは道の駅でやったが 途中から雨も止み 広場でのひょっとこまつりは最高に盛り上がった。楽しかった~。おかめとひょっとこのはりぼてや 猫バスが 凄く立派に出来ていて 微笑ましかった。ほんとうに楽しかった。関係者の皆様 楽しいお祭り有難うございました。