日々あれこれ

デジカメ日記

ルリタマアザミ

2010-07-24 | 



枇杷倶楽部の花壇に ルリタマアザミが咲いていて綺麗でした。カタログでは見たことがありましたが 実際に見たのは初めてです。花はピンポン玉くらいの大きさでした。キク科。

神余日吉神社のかっこ舞(館山市)

2010-07-23 | お祭り2010~






























館山市神余(かなまり)の日吉神社のかっこ舞が奉納され 見にいきました。館山市無形民俗文化財の 神余の鞨鼓舞(かっこ舞)は 3人が獅子頭を頭に 腹には太鼓を付け これを打ち鳴らしながら踊るもので 昔 日照りが続いた時 雨が降るよう神に祈り 五穀豊穣を願って踊るようになったとのことです。雄2匹の獅子が 雌1匹を奪い合うが 最後には仲直りをします。花笠をかぶり ささらを鳴らす4名も踊りに加わりますが ささらの音はかえるの鳴き声や 風で揺れる竹の音とのことです。花笠からたれる五色の紙は 雨だれを表しているそうです。大変でしょうが 何時までも続いていってほしいです。

昨年の動画はこちらです。


那古の祭り(館山市)

2010-07-22 | お祭り2010~


はま町



東藤



山車の回転



大芝(大志芭)



寺赤(てら赤)






志久町






出発式












芝崎



町内の引き廻し

館山市那古の那古寺に 那古の祭りを見に行きました。5基の山車と1基の屋台が集まり 出発式のあと 各町内へ引き廻しされ とても賑やかでした。お囃子の競演も見事で 山車や屋台の彫刻も 素晴らしかったです。

動画はこちらです。

岩糸・貴船神社の祭り・神輿(南房総市丸山)

2010-07-21 | お祭り2010~








担ぎ棒が4本でとても大きな神輿で 上げたり下げたり 勇壮でした。






境内では かなり大きい子供神輿と一緒にもみさししました。


















見事な彫刻で特に欄干に絡み付いている龍が凄かったです。


南房総市丸山岩糸の貴船神社の祭りに行きました。大きな立派な神輿で 大勢で担いでも重そうでした。神輿を上げたり下げたり激しく動かし 勇壮でした。子供神輿も境内で一緒になり とても賑やかでした。腰の赤い帯が揃っていて綺麗で 神輿の彫刻がもの凄くて見事でした。

とみうら枇杷倶楽部で第5回安房写真クラブ写真展(南房総市)

2010-07-21 | イベント








ごちそうさまでした。


南房総市富浦の 道の駅とみうら枇杷倶楽部で 第5回安房写真クラブ写真展があり 見せて貰いました。どの作品も力作で こんな風に素敵な写真が撮れたらいいな~と思いました。デジカメの設定も教えてもらい とても勉強になりました。コーヒーごちそうさまでした。
 

安布里・八坂山神社の祭り・神輿(館山市)

2010-07-20 | お祭り2010~


安布里(あぶり)八坂山神社の神輿



神輿を左右に激しく揺らします。















立派な神輿



見事な彫刻




館山市安布里(あぶり)地区の祭りを見に行きました。とても立派な神輿で 左右に激しく揺らし とても勇壮でした。梅雨が明け もの凄い暑さでしたが 老若男女皆さんとても楽しそうでした。

ローズマリー公園で熱気球搭乗体験(南房総市丸山)

2010-07-20 | イベント


















南房総市丸山にある ローズマリー公園で 熱気球搭乗体験があり 見に行きました。風がおさまるのを待って 夜の7時半過ぎから搭乗が始まりましたが 夜空に浮かぶ気球が 幻想的で素晴らしかったです。今年も恐いので体験は出来ませんでしたが 子供さん達も楽しそうでした。

ミソハギ

2010-07-19 | 



近くの田んぼのあぜ道に ミソハギが咲いていて綺麗でした。使い方はよく分かりませんが お盆に使いますね。ミソハギ科。

長須賀・熊野神社の祭り1日目・神輿(館山市)

2010-07-18 | お祭り2010~


館山市長須賀の熊野神社



立派な神輿



見事な彫刻  彫刻は初代後藤義光作 太田道灌と山吹の里の場面とのことです。






熊野神社を出発して 町内を周ります。



上げたり下げたり












夕方 新井海岸にて  夕焼けと富士山が綺麗でした。










館山市長須賀の熊野神社の祭り1日目を見に行きました。とても立派な神輿で 担ぐ姿も勇壮でした。夕方新井海岸に渡御した時 夕焼けと富士山が綺麗でした。今日は2日目 屋台の曳き回しがあります。