Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

親友の言霊

2009-11-14 20:25:16 | 
先日描いた絵を額装しました
額と絵のマットもいろいろと種類があり、そういうのを選ぶのも楽しみの一つです この絵は金の枠を入れて貰って、マットは布仕様です

 時々親友(娘)が帰ってきますが、「独りでいる時淋しくない?」と聞いてきました

 私は結構社交的な方で、誰かと過ごしている時は、それを楽しんでいると思いますが、独りでいる時は、自分の世界にどっぷりと入り込んで、創作したり、想像したり、いろいろとやるのが大好きなので、独りは全然淋しくないのです それと人と過ごす事もあるので、バランス的に全く独りの淋しさを感じる事はないのですが、まだ若い親友は、いつも大勢の人がいて、結婚し、独りの時が長くなって、それに戸惑い淋しく思うのでしょう
 そういえば、私は子供が小さい頃に、ずい分仕事を選んだ記憶があります 普通だったら、朝家を出て、夜遅く帰るような仕事が一般的だと思うのですが、時々は家でゆっくりたっぷり親友と過ごし、美味しいお料理を作ったり、手作りのお菓子を作って、一緒にいる時間もたくさん取って、具合が悪い時は、出来るだけ仕事を中止したり、それでいて収入も悪くない仕事を・・・と結構工夫したような気がします
 親友の結婚式の時に、自分が弱い時や苦しい時に決して見捨てなかったお母さんを尊敬します と言ってくれた一言で、それまでのちょっとした苦労がすっかり報われた気がしました 言葉は本当に「言霊」ですね

親友も淋しい思いや苦労して、今度はきっと人を支えていくんだろうなと思います

なんか人の為に出来る事って、やっていると感謝されてとても嬉しいですね
もう自分は○○だから・・・とか、駄目だから・・・などと限定せず、いつまでも自分は自分でいたいと思っています

もっともっと人の力になれるような大きな人間になりたいYoshikoでした