![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/276f42e1cf12790f971a8f521e2c9c1d.jpg)
この間の絵の教室で、生徒さんが「さるすべり」という植物を持って来られて、「これってどう描いたらいいんですか?」と聞かれて、思いついた事を並べて、最後は「適当にごまかして省略して描いた方がいいですよ~ がんばって~
」なあんて言っていました。
こんな植物を見たのは初めてで、花びらがキクラゲみたいな、海草サラダの海草みたいな、くちゃくちゃっとしてて描くには難しそうな植物でした。ちょっといい加減な答え方をしたので、これは描かないと・・・
と思い、近くの小学校で咲いていたので「ブチッ
」と少々頂いてきました。意外とその辺の家でも咲いているんですよ。
やっぱり難しいと思います。 でも、自分一人だったら、絶対に選ばないであろうモチーフも、こうして描くのも修行ですね
オモシロいです
今、ピンクの花がいっぱい咲いてます
そばで見たことがないのでわかりませんでしたが
こんな形をしてるんですね
ところで
今この時間6時52分現在
mixi繋がりませんね
ダウンした?
とても嬉しく思います。
ところでおススメの「竜とわれらの時代」、届いて寝る前に読んでいるのですが、面白いですねー
mixi繋がっていませんでしたか?ここのところテレビでも取り上げられていますね。人気があるのでパンクしているのかも・・・。私も最初の頃はハマっていましたが、最近は1日一回位です。