Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

百日紅(さるすべり)

2006-09-14 17:28:29 | 

この間の絵の教室で、生徒さんが「さるすべり」という植物を持って来られて、「これってどう描いたらいいんですか?」と聞かれて、思いついた事を並べて、最後は「適当にごまかして省略して描いた方がいいですよ~ がんばって~」なあんて言っていました。 こんな植物を見たのは初めてで、花びらがキクラゲみたいな、海草サラダの海草みたいな、くちゃくちゃっとしてて描くには難しそうな植物でした。ちょっといい加減な答え方をしたので、これは描かないと・・・ と思い、近くの小学校で咲いていたので「ブチッ」と少々頂いてきました。意外とその辺の家でも咲いているんですよ。

やっぱり難しいと思います。 でも、自分一人だったら、絶対に選ばないであろうモチーフも、こうして描くのも修行ですね オモシロいです


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね。 (sumineko_sumi)
2006-09-15 00:29:52
なんかこの絵、直感的に好きです。画面の構成や、配色がすごくバランスよくて、綺麗ですね。柔らかい絵ですが、所々の濃い影が心地良い緊張感を作りだしてますね。さすが先生!
返信する
さるすべり (ジス)
2006-09-15 06:58:24
うちの団地の街路樹が百日紅

今、ピンクの花がいっぱい咲いてます

そばで見たことがないのでわかりませんでしたが

こんな形をしてるんですね



ところで

今この時間6時52分現在

mixi繋がりませんね

ダウンした?
返信する
sumineko_sumiさん (Yoshiko)
2006-09-15 21:00:25
どうもありがとうございます。

とても嬉しく思います。



ところでおススメの「竜とわれらの時代」、届いて寝る前に読んでいるのですが、面白いですねー ちょっとだけ・・・もうちょっと、もう少し・・・となかなか眠れずに睡眠不足です
返信する
ジスさん (Yoshiko)
2006-09-15 21:07:10
さるすべりって、木はサルが滑りそうなツルッとした感じというのは知っていましたが、私も全然知りませんでした。 いろいろな人と会う、といろいろな事を教えてもらえていいですね

mixi繋がっていませんでしたか?ここのところテレビでも取り上げられていますね。人気があるのでパンクしているのかも・・・。私も最初の頃はハマっていましたが、最近は1日一回位です。
返信する

コメントを投稿