この間テレビで、女性の髪の手入れの事をやっていました。
いつも行くヘアサロンのA君も、「手入れがいいといつまでもキレイな髪でいられますよ
」と言います
やっぱりいくつになっても、それなりにキレイでいたいのは誰でも共通する事だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
それでテレビでやっていたのは、長い髪でも根元だけをマッサージするように洗う。熱い温度で洗わない・・・うんうんやってる
くしは「つげ」が良いそうです
くしは、プラスティックのを使っていたので、ポイントも貯まってきたし、ネットで「つげのくし」を購入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/54b737d6fdf1003cdc501e86b7e39afe.jpg)
つげのくしは頭皮を程よく刺激し、静電気もおきにくく、古くから頭痛に効果があって、健康維持に良い事が証明されているそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
時々椿油で手入れして一生使えるもので、昔からある良いモノを丁寧に使うという、近頃こういうのが、なんだかステキに思えてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
特に髪が長いので、髪もくしも大切にしようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
それでテレビでやっていたのは、長い髪でも根元だけをマッサージするように洗う。熱い温度で洗わない・・・うんうんやってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/54b737d6fdf1003cdc501e86b7e39afe.jpg)
つげのくしは頭皮を程よく刺激し、静電気もおきにくく、古くから頭痛に効果があって、健康維持に良い事が証明されているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
時々椿油で手入れして一生使えるもので、昔からある良いモノを丁寧に使うという、近頃こういうのが、なんだかステキに思えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
特に髪が長いので、髪もくしも大切にしようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
草の実つぶしてお化粧したり、
モミジの簪 柘植の櫛♪
幼稚園で教わった歌ですが、
木彫を始めて、はじめて「つげのくし」
意味がわかりました。
いいですね。
本柘植は入手困難です。
髪もお大事に!
こぎつねこんこんに柘植の櫛が出てきてたんですね。
歌はそうですね、幼稚園位だったでしょうか?
よく覚えていますが、内容を考えた事がなかったです
あまり手に入らないので、高価なものなのですね。
椿油で手入れして大切に使います